つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

木綿&麻の着物

勝ったのか負けたのかわからないお買い物記録 その1(着物)

今日は先日&その前のリサイクルショップでの戦利品(買い控え中なので買ったのか負けたのかは謎)を載せてみようかと。 まずは着物。この4枚は全て撥襟、正絹は1枚もありません。(そういえば明日は「太物の日」。私の場合は毎日「太物の日」って感じですけ…

小さめ着物(レトロなお花のコットンジャガード)で昔風の着付けをお試し。←まだやってる

今日も小さめ着物で昔風着付けを試してみました。今日の実験ターゲットは昭和レトロ感満載なフラワー柄のコットンジャガードの単衣。 ガッツリ出した半襟にもお花、帯にもお花。お花だらけ。

カットソーインで淡ブルーの紬。(久々のおうち着物)

久しぶりにおうち着物で過ごしています。 お気楽カットソーイン+ウール半幅(前板無し)。 ●綿(たぶん)の紬● まだ体調万全って感じでもないので、着るのが楽な撥襟かつ着崩れしにくい厚手の綿紬にハイネックカットソーという楽な組み合わせにしました。この着…

帯をベルトに替えて少し着物感を消してコンビニへ

お出かけ仕様で着た着物をそのまま着ていた訳ですが、夕方息子とコンビニ行くのに全部着替えるのが面倒で手抜きしました。帯周りを軽くして着物感を薄く出来たって思い込む事にして、ちょっと行ってきました。 After (大差ない?) これに黒のサボ履いてった…

またしてもお出掛け中止w とはいえ組み合わせを考えるのを楽しめた和洋ミックス。

お出掛けするかどうか迷いつつ、普段着系お出掛け仕様で赤黒ジャガードの単衣を着てみました。 色が上手く出ない・・・実物は赤×黒の厚手ジャガード。

洋装ミックスに着替えるも体調不良でお出かけ断念・・・

今日は息子と少しだけ遠出をするつもりで、先日の洋装ミックスとほぼ同じ組み合わせで一応着たのですが、変な眩暈も治まらずなんだか頭が働いていない感じ。長距離の運転はどうしても危険に思えて今日のお出かけは諦めました。(事故りそうな気がして・・・) 今…

淡くて素朴な七宝柄。お気に入りの単衣を着ました。

今日は朝イチで草むしり。シャワーを浴びて朝の家事をして、昼食の後にお着替え。今日も気温高めなので、着てて暑くない事を優先して選びました。 ポロポロした綿っぽい紬。淡くて素朴な色合いがお気に入り。

丹前っぽい対丈着物で洋装ミックス系おうち着物

今日はカットソーで襦袢省略のフリーダムコーデ。丹前みたいな対丈の着物をタイトスカートとゆったりトップスのイメージで着てみました。 帯締めは慶事用。正統派の着方ならアウトだけどここまで崩せば何でもアリ。

サイズ不足の黒の綿絣を着方でごまかしてみる。

今日は昨日とは全然違うテイスト。思いっきり素朴なのを着ています。 半襟多めなのは身幅的な理由から。ホントはシャープに細く出したい。

黒の薔薇浴衣で着物風(二筋太鼓を結んでみた)

今日も浴衣。でも白半襟で着物風(粋系)にしてみました。 色合いだけは秋っぽくしたけど浴衣感は否めないw ●雨、晴れ、雨。晴れの繰り返し● 8月の終わりから夏と秋が交互に入れ替わるような毎日が続いてます。昨日の強烈な雨から一転して今日は晴天。陽射しは…

波平着物+フネさん着物 (帰宅後にお着替えして割烹着で家事)

今日は2週に1度の通院日で、帰宅後に自作のクワガタ浴衣にお着替え。 虫の種類が夏っぽいけど気にしない。 ●柄と季節● 自分で選んでおいて言うのもナンだけど、クワガタとカブトムシってやっぱり夏の柄なんでしょうかね?文様とか柄と季節の関係(着物的な意…

ドットのプリント絣の浴衣を着物風に着た。

今日もお盆前みたいなキョーレツな陽射し…暑い。でも9月だし、浴衣のまんま着ずに着物風に着て暑さに抵抗してみました。 半襟と帯締めで着物風。(でも暑いので省けるものは省いてます)

格子のしじら+麻の葉半幅+ハイビスカス半襟でお出かけ

今日は少し遠くにお出かけ。予想気温は25℃、涼しいしじらに半襟で着物風。(っていうか、コレって本来は浴衣じゃなく夏着物なのかもしれないけど…) ブレブレ。(カメラ持ってない方の手がペンギンみたいになってた…)

格子の綿しじらに麻の葉の半幅でリボン返し

今日はちょっと外出して、帰宅後にお着替え。格子に麻の葉で直線×直線の組み合わせです。 浴衣と思ってたけど、夏着物なのかな。(実は結構透ける)

涼しげなお花の浴衣にポリ半幅でブルー系コーデ

ぶよに刺された足の腫れMaxって感じですが、痒みは3度目の熱湯療法でまぁまぁ治まっているので、まだ着ていなかった色合いも涼しげな浴衣を着てみました。(下前の襟の畳み皺が酷い、、、) 薄いけどバッチリ糊が効いてそうな固めの質感。帯はポリエステル。 ●…

流水にお花の浴衣に木綿の夏帯(お太鼓上手くいかない…)

今日も浴衣。去年も今年も袖を通してなかった浴衣に袖を通すミッション継続中。(数日前のと浴衣とかなり似てて自分でも同じの着たかと思っちゃった…) 今日は半幅じゃなく、単の名古屋帯を締めてみました。 100均ストールの帯揚げですが…ほとんど見えてないw …

自作半幅と108円浴衣で渋めコーデ

連日のありえない暑さ(北海道的に)も、やや落ち着いた感じ。(また明日から暑いらしいけど) 今日も浴衣でちょうどいい感じなので、108円でGETしたリサイクル浴衣に自作の半幅で渋めにしてみました。 むら染めに星柄のかつらぎの半幅。おそろいの帽子も縫いま…

出来立てのクワガタ浴衣でお出かけ

ちょっとだけお久しぶりです。おかげさまで体調はまぁまぁ落ち着いてきました。(ありがとうございます) で、やっと完成したクワガタ浴衣(小紋?)で久々にお出かけしてきました。(気温が低いので着て行けたけど、生地が厚すぎて本来の夏の暑さなら無理みたい……

洋裁式で縫う浴衣 その3 (襟下寸法に驚愕、、、裾上げやり直し)

暑さにダウンしつつ、手縫い部分をチマチマ縫い進めてる綿麻浴衣。襟つけが終わって、裾上げと片方の袖のまつり縫いを終わった所で試しに羽織ってみました。 ・・・???? ・・・?????!!!!! ・・・衿先が腰紐に掛からない orz (ショックで画像撮…

洋裁式で縫う浴衣 その2 (ミシン縫い部分完了)

昨日に引き続いてミシンでダーッ。あとは手縫い部分を残すのみ。(襟でちょっと迷ってるけど) 襟まわりの縫い代の倒し方が逆だけど、ピン打ちで雰囲気を確認。

洋裁式で縫う浴衣 その1

子供のお絵描きみたいな素朴なカブトムシ&クワガタ柄の綿麻生地で浴衣。和裁ではなくミシン縫いソーイング。今日は裁断して袖と身頃を少し縫いました。 背縫い(つまみ)をして衽を縫い付けました。

この夏こそミシンで自作浴衣を・・・って事で水通し。

もっと早いうちに始めればいいのに、いつもの事ながらスタートが遅い。 昨日水通しした生地。上に乗ってるのは昨日縫った襷にもなる細めの腰紐。 ●丸柄の楊柳と刺し子っぽいカット生地● 濃紺に刺し子っぽいチェックの模様が入ってる生地はやや薄手のコットン…

辛子の紬+抹茶パンダ半襟+赤のカルタ

今日はこんな感じ。涼しげに見えない色合わせだけど、ひんやりしてるし、まぁいいかな・・・と。 時代劇のお団子屋さんあたりに居そう?

自作の着せ替え美容襟(+手ぬぐい)と超幅広な胸紐を試してみる

この間作った着せ替え美容襟に手拭いを装着して実際に着てみました。 着物が無地系だから半襟と帯が賑やかでも全然OK。

ほぼ黒地の素朴なウール絣に赤の半幅・・・気の早い茶摘娘的コーディネイト。

4月になって寒さ無緩んだとはいえやっぱりちょっと寒い。派手派手なのを2日続けて着たので、今日は素朴な絣に手が伸びました。 半襟をガッツリ出してるのはサイズ的な問題。今日は帯締め使いました。

難あり品(穴あき)の厚手の綿っぽい着物の補修

昨日着てた着物はまとめてドン!方式に入っていたおそらく綿)もしかして化繊混?)の厚手のもの。出品ページにもこの穴の事はちゃんと書かれていて、サイズが合わなければ帯か何かにリメイクしようと思っていたんですが、幸か不幸かサイズ的に行けそう。・・・っ…

難あり品(袖の穴)を強引にお直しして着てみました。

今日は前日お直しした着物を着ています。 地味。(昨日の着物の人のお母さんですか?位の差) ●地味←→派手。極端?● 昨日とは打って変わって地味ぃ~な感じになってます。お天気も曇りで肌寒くて、着物まで一気に冬に逆戻り。半襟なんてネルの雪の結晶柄だし。…

ネルのお寝間着(紳士用)

この前リサイクルショップで見つけた紳士用のネルのお寝間着。未使用の新品、324円。 どこから見ても紳士用。 身丈的に少し大きいかなと思ったけど案外平気でした。しばらくはお洗濯ごとに縮むと思うけどそれで丁度良くなりそうです。身八つ口なしの完全筒袖…

究極のおうち着物? 筒袖お寝間着+バンダナ+割烹着

今日はお風呂に入るのが夕方だったので、こんな格好になってます。 パッと見は着物+割烹着。 ●いかにも入院用じゃないお寝間着● お寝間着は何枚か持っていて、白地に紺のお花柄でいかにも入院用って感じのも持ってます。(いわゆるガーゼお寝間着。生地もちょ…

洋生地の浴衣を着物と思い込んで秋色で着てみる(おうち限定)

今日はお昼を過ぎてもお寝間着でウロウロしていましたが、これはいかんとお着替え。浴衣に秋色を合わせて着物として着ました。 半襟と帯が同じ生地。手作り万歳。 ドッドだらけだけど意外と大丈夫。 ●ドット柄祭り● メインの3つ全部がドット柄。でも半襟と帯…