つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

ハギレで作った半幅帯

 

ハギレを使って初めて縫ったのがこのリバーシブル半幅帯。

 

f:id:aki67:20140421113224j:plain

着用後の皺がそのままだったり…。

 

コットンのハギレを使ったので90㎝位の間隔で継ぎ目が…。やはりそのままでは目立つのでチロルテープやレースでごまかしてます。

飛行機柄はやや厚めのシーチングでドット柄はスケア。ドット柄はかなり薄く、芯をどうするか迷いましたが、とりあえずドット柄の方にだけ手持ちの接着芯(薄手の不織布)を貼りました。初めて縫うのにいきなりちゃんとした帯芯を使うのはもったいないので(←失敗前提w)。

 

継ぎ目の数を減らすには横地で取ればいいのですが、ここは基本に忠実に縦地で取りました(横地は生地が伸びがち)。でも横地で作っているものも見かけるので(おそらく柄の出方の関係)、その辺は臨機応変に考えればいいんでしょうね。

 

この帯、薄くてふにゃふにゃなので前板無しでは厳しい感じ。でも軽くて結びやすいです。冬はちょっと貧弱に思えるこの軽さと薄さですが、夏場は重宝しそう。お試しで縫ったものがそれなりに使えて良かった。

 

今回は生地が足らなくて芯を貼って半幅にしましたが、ファブリック帯の本に載っているような芯無しの幅広の物やなど、いろいろ作りたいです。ちなみに少し残っているドット柄は半襟にする予定です。