つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

色だけでも涼しげに。綿混紬の単衣 (リレーコーディ)

 

今日は昨日よりちょっと暑いけど単衣着てます。

 

f:id:aki67:20140603140655j:plain

光線の加減で着物の色が変。(ホントは薄いブルー)

 

f:id:aki67:20140603140656j:plain

単衣だけど裸足w

 

やせ我慢?案外涼しい単衣

今日も暑いし浴衣にしようかなーと思ったんですが、浴衣だとコーディネイトのリレーが厳しいなぁと思って単衣にしました。ザックリした薄手の綿混素材なので昨日の浴衣と大差ないんですが、裾除け半襟の分ちょっと暑いかな。インナーは肌襦袢だけで済ませたかったので半襟は美容襟にしました。滑り重視でポリの裾除けにしたら暑くて無理…最初からコットンにしとけば良かった。。。でも襟を抜いて着ると案外涼しいです。

 

f:id:aki67:20140603140659j:plain

襟を抜くとそれなりに涼しい。

 

リレーコーディ →→帯をリレー→→

昨日のコーディは浴衣+半幅。浴衣はお洗濯って事でリレー出来るのは帯しかないっていうw 結び方まで同じだとつまらないので、今日は羽根長めの文庫です。帯自体がくたびれていてイマイチピリッしない感じ。そろそろお洗濯して糊付けしないとちょっと厳しいかな。。。

 

f:id:aki67:20140603140657j:plain

この画像だと帯のヘタレがあんまりわからないけど

 

f:id:aki67:20140603140658j:plain

動いてるうちにこんな風に皺っぽくなってくる、、、

 

身幅広め

これは「詳細は省きますがお安くまとめてどうぞ方式(?)」のオークションに入っていたもの。身丈はいい感じなんですが、ちょっと身幅が広いんです。下前の端を折り返していますが(背縫い)後ろ中心が結構右に寄ります。帯から下はいいんだけど、身頃まで右に流れてるのはよろしくない。着る時に気を付けたつもりだけど、上の画像を見れば一目瞭然。半幅を回す時にも流れ易いので、もう少し気を付けて着ないと。。。

 

 

着ているもの

  • 綿混の紬風単衣(広襟) *腰紐×1 胸紐×1
  • 木綿の半幅(芯なし)
  • コットンブロードの半襟(自作の美容襟もどきに安ピンで装着)
  • 肌襦袢(筒袖) *コットンのシーチングで自作 *胸紐×1
  • 美容襟もどき  *帆布+コットンブロードで自作
  • 裾除け *コットンスケア+晒で自作
  • ベルトつき前板

 

 

以上、単衣でも結構暑さを凌げると思った本日のおうち着物でした。