つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

幾何学の涼しげな化繊系サラサラ単衣

 

先日リサイクルショップで買った単衣を着てみました。

 

f:id:aki67:20140709115131j:plain

身丈が足りず、対丈で着ました。

 

f:id:aki67:20140709115130j:plain

柄に惹かれて購入、540円ナリ。

 

化繊系ウールっぽいけど浴衣風に着てみる。

今日は気温が低い&午後から病院で気分的に落ち着かないので、先日買った単衣を確認がてら着てみました。素材的には浴衣風に着るのはちょっと違う感じだけど見た目が涼しげな色柄だし、今回はすぐにお洗濯するつもりなので半襟無しでもまぁいいかな…と。真夏の暑さなら無理だけど、現在の気温は16℃なので体感的には全然OK。

 

f:id:aki67:20140709115132j:plain

干す時に油断したらこの皺、、、この後洗い直してちゃんとアイロン掛けますw

 

脱水短めが鉄則。

化繊系のウールなのでお家でのお洗濯OK。サッと畳んで大きな洗濯ネット(紳士用のスラックス向けのがいい感じ)に入れて、手洗いモードで洗ってます。…が、油断して脱水しすぎました。洗濯機の設定通りではなく30秒くらいで止めるつもりがすっかり忘れてしまい結構な皺が、、、霧吹きで湿らせてアイロン掛ければいっかな♪と思ってそのまま干しちゃったんですが、結局そのまま着てこの有様。次は忘れないでちゃんと取り出さなきゃ。

 

f:id:aki67:20140709115133j:plain

帯から下の背縫いがズレてるのはOK。

 

大好きなトンデモ幾何学系。

身丈は足りず、身幅は広い。それでも着たいと思ったのはこの幾何学柄に惹かれたから。洋服でもこういう幾何学の古着って大好きなんです。60年代後半から70年代前半のトンデモ柄。着物も一緒で、はんなり系も好きだけどこういう訳わかんない系、大好きです。どうしても着難かったら羽織か帯にしようと思って買ったけど、とりあえずこのまま着れそうなので分解しない事にしました。

 

 

着ているもの

着物類
  • 化繊系ウールの単衣(バチ襟)  *腰紐×1 胸紐×1 自作の伊達締め(コットン製)
  • 半幅(芯無し)  *文庫のアレンジ
肌着類
  • 5分袖のカットソー *裾除け省略しちゃいました

 

いろんな意味で無理やり着ている割に案外浴衣っぽく見える本日のおうち着物でした。