つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

「すてきにハンドメイド」10月号は和の手作り特集。茶羽織っぽい棒針の羽織物も!

 

昨日久々に買っちゃいました。

f:id:aki67:20140925001818j:plain

個人的にハズレ企画はほとんどナシ。

 

 

f:id:aki67:20140925001819j:plain

ほぼ茶羽織。棒針編みです。洋服にも合わせやすいように羽織紐はついてません。毛糸で編んでもいいし、羽織紐がつけられるように細工しておくのもいいかも。

 

f:id:aki67:20140925001820j:plain

特集の「和」はこんな感じ。

ニットのはおりもの、クロスステッチ(こぎん刺しっぽい柄)、加賀の指ぬき、和紙のバッグ。和紙のバッグは厚手の接着芯を貼った生地で応用出来そうな感じです。

 

 

f:id:aki67:20140925001821j:plain

ニットベレー。コサージュ付きです。こういう合わせ方もステキだし、着物にも合いそう。ベレーは棒針、コサージュはかぎ針。

 

f:id:aki67:20140925001822j:plain

普通のジャケットだけど、この着方がいいなー。袖付け無しの簡単仕様。ただ、裾を重ねて内側に折り返しただけなので、ボタンとループ(もしくはこっそりボタン穴?)を付けておいた方が良さそうな感じ。着てみないと分からないけど。

 

 

この他、棒針編みのミニバッグも可愛いし、昔ながら草木染の記事なんかもあるし。いいなと思うものがあっても、1つか2つなら図書館で借りてコピーすれば済むから、古本意外でで買ったのは初めてかも知れない。

実は昔、本屋さんの抽選で年間購読が当たった事もあるんです。その頃は美容記事なんかも一緒で読むとこ少ないなーって感じだったけど、何しろ無料だし、なにか新しく始める入り口になるからそれはそれでいいのかなって思っていましたが。実際馴染みのない種類の手作りもしたし。

 

とりあえず、この羽織物は編みたいです。指ぬきもバランスを変えれば帯留めが作れそうだし帯飾りにも応用出来るかな~って思うので出来れば早いうちに。なかなか手が進まないのが難だけど、1つでも2つでも仕上げたいなと思ってます。