つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

着姿まとめ (2014年12月)

 

そう言えばまだ上げてなかった・・・って事で12月の着姿まとめ。自分でもどの着物かあんまり覚えてなかったりするのでサイドバーから12月を表示させて確認するんですが、1か月なんてあっという間だなぁ・・・ってつくづく思います。

 

正絹着物

f:id:aki67:20141223123006j:plain

12月に正絹を着たのはこの1回だけ。天皇誕生日なので、なんとなくちゃんと正絹着ようかな・・・みたいな。その割には半幅だし思いっきりカジュアルになってるけど、たまに着る正絹は気持ちいいです。

 

●ウール着物● 

粋&渋系

f:id:aki67:20141201151353j:plainf:id:aki67:20141207141634j:plain

左)画像以上にラメが主張してるサラサラ着物。細かい縞のグラデーションが矢羽っぽく浮き出る面白い柄。小物は同系色で。

右)着物の柄の明度を上げた感じの半襟でアクセントをつけてみた。帯も素朴なのでアクセントにごつい帯締めをしてみた。

 

華やか系

f:id:aki67:20141221132343j:plainf:id:aki67:20141222152752j:plain

左)万華鏡みたいな華やか柄。かなりうるさい柄なので小物は着物の中の色で見た目が散らからないように。

右)昭和のチープな千代紙にありそうなレロトポップなお花の模様。小物はお花の色にある明るめの黄色と黄緑で。 

 

落ち着き系

f:id:aki67:20141213150613j:plainf:id:aki67:20141206150617j:plain

左)幾何学だけど控えめなジャガードウール。ちょっとおとなし過ぎた感。

右)ラメ入りジャガード。印象が左のとほとんど一緒になってた、、、

 

素朴&派手系

f:id:aki67:20141215164418j:plainf:id:aki67:20141208170708j:plain

左)素朴なウール絣。これも小物は着物の中の色からチョイス。半襟を多めに見せてます。ちなみに下の雪かき仕様(田舎娘ちっく)なのと同じ着物です。

右)目がチカチカするサイケな幾何学。せめて帯だけでも引き算って事で無地のウール半幅。帯締め半襟の色をリンクさせてます。

 

イレギュラー系

f:id:aki67:20141211143008j:plainf:id:aki67:20141210182730j:plain

左)上のウール絣の雪かき仕様。タートルイン&汚れてもいいやって思える半幅。着付けも短くして長靴履いて軽く雪かきしました。

右)ウール丹前にコットン博多。外出後に寒かったので丹前羽織って帯巻いただけの波平仕様。

 

 

こうしてみると無意識に同じような着方になってたり、ぶっ飛んだの着てみたり、お婆ちゃんかと思うような地味な色合わせだったり・・・落差あり過ぎなのが私らしいと言うか。もう少し組み合わせ上手になりたいもんです。着る前に置いてコーディネイトしてるブロガーさんもたくさん見かけますが、そういうの一切しないのがダメなんですかねぇ。でもまぁ着れる元気と楽しむ気持ちがあるだけいいって事で。ま、今年はもう少し上手く着れるように頑張ってみます。