つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

ラメ入りのウール名古屋でリレーコーデ(今日もお太鼓の練習)

 

今日は昨日と同じ立桶ウール。帯まわりを変えて再びお太鼓の練習。

 

f:id:aki67:20151004165206j:plain

半襟に合わせて帯周りを選びました。帯はラメ入りのウール名古屋。

 

●もうひとつのウール名古屋●

コレも昨日と同じ形状。平面で松葉を再現したタイプの帯です。素朴なはずのウールの帯なのに辛口の配色にラメまで入ってるのが面白くて気に入ってます。昨日と同じ着物でもだいぶ印象が違う気がします。(着物に興味ない人なら大差ないって感じでしょうけど…) 今日は帯締めも結構どぎつい感じの物を使いました。こんな組み合わせで落ち葉の絨毯みたいな銀杏並木を歩いてみたいなぁ。

 

f:id:aki67:20151004165208j:plain

ぅぅぅ。。。またお山が出来てる、、、orz

●またしてもへんてこなお太鼓に●

昨日と同じ素材、同じ帯枕、同じ結び方。今日は紐を1本使って、枕を乗せる時に気を付けたつもりだったけど・・・結果は昨日の再現って感じになっちゃいましたorz 長らくお太鼓は結んでいないので、もしかしてなんか間違ってるのかな??細かい部分は本によってもいろいろ違うけど、ひねり方間違えてるのかな。。。後で確認しておこうと思います。

f:id:aki67:20151004165209j:plain

いびつ、、、

 

 

f:id:aki67:20151004165207j:plain

足袋ソックスはターコイズ×チャコールのブロックチェック。(ソックスをリメイク)

 

f:id:aki67:20151004165210j:plain

うーん。やっぱり捻じった所に問題がありそう。

 

●着ているもの●

着物類
  • 立桶ウール(撥襟) *腰紐1 胸紐1(1周目は下前に直接掛ける) ポリ伊達締め
  • 虎色のラメ入りウール名古屋 *お太鼓(に似た何かw) 子供用帯枕使用 前板なし
  • 100均ストールの帯揚
  • 毒々しい朱×黒の帯締め
  • アジアンチックな柄のコットン半襟(自作) 4cm幅の糊なしインベルを差し込み襟芯として使用
肌着類
  • ストレッチレースの胸当て
  • 肩布付き美容襟自作)
  • ベア天カットソー
  • コットンの裾よけ(自作)
  • 足袋ソックス *くるぶし丈ソックスをリメイク

うろ覚えじゃなく、結び方はちゃんと確認してから結ぼうと思った本日のおうち着物でした。