つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

そこそこ春色なおうち着物&衣紋の抜きと髪型や体型のお話

今日は春っぽい色の組み合わせでジャガード織のウールを着ています。

 

f:id:aki67:20160326130732j:plain

幾何学の中に小さなお花。よく見ると淡ピンクと淡ブルー。 

 

襟まわりゆったり

今日は襟周りを首から離して着ています。衣紋も結構抜いてるけど、髪が伸びたらそんなに気にならない感じ。襟足ギリギリでカットしてる時だと首もかなり出るので「衣紋を抜いてる感」が強くなるんですよね。

 

f:id:aki67:20160326130733j:plain

帯を2色使いしたくてねじねじ(半回転)

衣紋と髪型

以前何かの本で見た「髪型と衣紋の抜き具合の相性」で「おかっぱは衣紋を詰める方が似合う」ってあったけど、個人的にはあんまり詰めると毛先が襟に当たるのが気になっちゃう。(なんかもたつくっていうか…)まぁ本に書いてあるのだって目安レベルのお話だと思いますけどね。

 

f:id:aki67:20160326130735j:plain

今日はリボン結びの結び目に垂れ先を返してます。

衣紋と体型

私は体の厚みがあって肩甲骨も出っ張っているので、抜き気味の方が横から見た時のバランスもいいように思います。あくまでも普段着前提のお話だし、下品になり過ぎないように・・・とは思いますが。

 

f:id:aki67:20160326130734j:plain

半襦袢の筒袖の長さ直してなかった…(ビミョーにはみ出てる)

 

f:id:aki67:20160326130736j:plain

髪が伸びたので衣紋抜いてもそんなに気にならない感じ。

ちょっと外出

今日はコレに淡いブルーのモモンガ羽織を羽織ってコンビニまで行きました。(息子が何やら必要なものがあったらしく、ちょこっとクルマで…)足元は草履じゃなくてサボ。そもそもおうちでは足袋履いてないし、まだ雪も残っているし。

過去記事を遡ったら似た組み合わせで着た時の記事がありました。ほぼ2年前ですね。(ちなみにこの黒い帯も色違いの自作品)あらためて見ると、着方も地味に変わるなぁって思いました。

 

着ている物

着物類
  • 幾何学に小花のジャガードウール(撥襟) *腰紐1 胸紐1 ポリ伊達締め 下前のお端折りは折り上げすに揃える
  • インベーダ帯・桜×若葉(自作) *前を捻じってリボン返し的な感じ 前板無し
  • 小花のブロード半襟(自作) *4cm幅の糊なしインベルを差し込み襟芯として使用
肌着類
  • キャミソール
  • 筒袖半襦袢(自作) *背中に紐付き
  • ブロードの裾よけ(自作)
  • ストレッチレースのハーフトップ
  • 普通の下着
  • ハイソックス
  • かぎ針編みのルームシューズ(自作)

 

しかし眠い…(ポカポカ陽気&寝つきの悪さのダブルパンチ)。耐え切れずにパソコンの前で30分位ウトウトしたら何とか収まりました。眠気も吹き飛ぶような派手色の着物でも着たらどうにかなるのかなぁ…なんて思う(無理?)本日のおうち着物でした。