つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

ウール絣に小鳥の半幅でお出かけ

今日は息子と学用品を買いにお出掛けしてきました。

 

f:id:aki67:20160418181757j:plain

この上にモモンガ羽織を羽織ってました。(帰宅後なので脱いじゃった)

 

昼間なら薄着OK

今日は風こそ強かったけど薄い陽射しもあって暖かく、明るいうちに帰ってくるので薄着でお出掛けしてきました。羽織ったのは薄手コットンニットのモモンガ羽織(自作)。帰りが夜になるならちょっと厳しいけど、気温も10℃に届いていたし。(…とか言いつつ中に2枚着ていますが。。。)

 

f:id:aki67:20160418181758j:plain

短め着付けじゃないせいかかなりオーソドックス感じ。

短め着付けじゃなくても大丈夫

もう雪もほとんど残っていないので、足元もブーツではなくおでこサボ。なので今日は短め着付けじゃなく普通に着ています。(場所によって足元が悪いので草履はパス)

でもパンプスを合わせる洋装ミックスもいいなぁって思っているので、そういう時はまた短め着付けかな。(同じ洋装ミックスでもスニーカーなら裾は普通丈の方がバランスがいいような気がしてます)

 

f:id:aki67:20160418181759j:plain

運転しやすいようにぺったんこ系。

 

f:id:aki67:20160418181800j:plain

手先が曲がってるし、、、(一応やの字)

北欧刺繡っぽい柄の半幅

買ったのは2年位前だったのに締めた時に写真を撮っていなくて、ブログ的には初登場の半幅です。色合いはちょっと暑苦しいけど柄が可愛くていい感じ。北欧の刺繡っぽい柄っていうか、レトロ看板にありそうな感じっていうか。

化繊だけどつるつるしていなくて扱いやすいです。ただ貝の口系には長いので、この「やの字」も貝の口のように胴に巻く時点で垂れ先を折り込んでいます。(ちょっとバランスが変だし、いつのまにか手先が曲がってたけど…)

 

f:id:aki67:20160418181802j:plain

北欧の刺繡みたいな柄。(前板入れてないのがバレバレ)

 

f:id:aki67:20160418181801j:plain

着て出歩いた割にはそんなに乱れてないかも(※あくまでも当人比) 

 

 

着ている物

着物類
  • サイコロの5みたいなウール絣(撥襟) *腰紐1 胸紐1 下前のお端折りは折り上げすに揃える ポリ伊達締め
  • 小鳥の半幅 *やの字(アレンジ) 前板無し
  • 淡い空色の帯締め
  • ミジンコチェックのコットン半襟(自作) *4cm幅の糊なしインベルを差し込み襟芯として使用
  • モモンガ羽織(自作) *薄手のコットンニット ←後日画像アップするつもり
  • おでこサボ
肌着類
  • ベア天Vネックカットソー(7分袖)
  • コットンブロードの筒袖半襦袢(自作)*背中に紐付き
  • コットンブロードの裾よけ(自作)
  • ハーフトップ、普通の下着
  • 足袋ソックス(100均) *草履じゃないから普通のソックスでもよかったw

 

前回のブログで迷って書かずにいたけど…九州の事を思うと心が痛みます。早くおさまってほしいです。