つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

おりがみ

気持ちが向いた時に少しずつ折り紙をしています。

 

折り紙の本は難易度に関わらず好きなものから折る事が多い私ですが、この本に関しては珍しく本に載っている順番通りに折っています。この本が届いてから基礎→初級→中級…と折り進めて、やっとカエルのページまできました。

 

f:id:aki67:20160701003929j:plain

使いどころがわからなかった金と銀の折り紙も使いました。

 

このカエル、実際に折ったらやっぱり可愛くて色違いの仲間もたくさん折りました。(中級編の割には簡単だし普通サイズの折り紙で無理なく折れます)

 

 

やっと手に入れた本はこれ。前川淳さんを知ったのは割と最近ですが、一番折りたいのが表紙にも載っている「悪魔」です。

本格折り紙―入門から上級まで

本格折り紙―入門から上級まで

 

  

別の本ですが、こちらの方が写真が大きくて見やすいかな。(この本はプレミア価格になっていてビックリ)

ビバ!おりがみ

ビバ!おりがみ

 

 

f:id:aki67:20160701004004j:plain

これまでにこの本で折った色々。(全部じゃないけど)

 

この記事を書いたのは少し前で、その後「ピラミッド」と「ひよこ」を折りました。上級まで来ると折り図を見ていても「?」となって、何度か折り直して本の通りになる物もあります。 

 ひよこの次の「孔雀」はどうしても理解出来ない工程があって、そこで止まってしまいました。

 

時間をおいて何度もやり直してみたもののどうしても本の図が理解出来ずに悲しくなってしまったり、こんな些細な事でいちいち悲しくなっている自分って何なんだろうと思ったり。そんな事を数日繰り返して、一旦折るのをやめました。

 

数日後、やっと本を開く気になって続きをしてみました。時間を置きながら何度もやり直しているうちに折り図通りに進める事が出来ました。

 

f:id:aki67:20160703151954j:plain

何度もやり直したのは緑の孔雀。

 

何度も折り直した緑の折り紙は、角に穴が開いてモロモロになってしまったけど、裏の目立たない部分で影響はありませんでした。最後まで折る事が出来てホッとしました。

次の日の夜に水色で折ってみました。(緑のは偶然出来た感じだったので) やっぱり同じところで迷ったけど、どうにか折る事が出来ました。

 

今日、更にもう2つ折りました。本を見ながらとはいえ間違わずに折れるようになりました。

f:id:aki67:20160704000428j:plain

左は折り紙のパッケージの紙。

 

相変わらず気持ちの上下が激しくて些細な事にいちいち反応してしまうけど、余計な事を考えずに折っている時もあるし、何も出来ないよりはいいと思えるようになりました。

 

「悪魔」も早く折りたいです。迷わずに折れるようになったら、教えて貰ったアレンジ(河童)も折りたいです。 

 

 

 

気になっている色々な事は正直何も変わっていません。どうしたらいいのかわからない事も相変わらずたくさんあって、不安のぐるぐるや発作みたいなザワザワはこれから先も時々出ると思います。でも誰かに代わって貰える事じゃないって改めて感じました。

 

具体的な何かを見つけられた訳じゃないけど、出来るだけビクビクしないで毎日を過ごしたいです。