つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

百合の浴衣にジグザグ帯(裏使い)

朝にカットソー&デニムで息子を学校へ送り、お昼過ぎに浴衣にお着替え。

 

f:id:aki67:20160709145931j:plain

帯は裏使い。アクセントに折り返したけどちょっとくどかった。

浴衣でちょうどいい気温

今日は学祭の1日目。かなりだるそうな息子の様子にどうなるかと思ったけど、なんとか朝から登校。息子を学校に送って、お昼頃にお着替え。午後からは陽射しもあるけど(朝は雲が厚くてひんやりしてた)、汗ばむ事もなくちょうどいい感じです。

半幅裏使い&折り返し

昨日と同じ帯を裏使い。ガチャガチャしないように無地にしたけど、結んだ部分にだけ柄で出ると浮くような気がして前にも柄を出しました。…が、画像で見たらなんだかゴチャゴチャしているような気がして下は元に戻しました。(折り返してるだけなのですぐに直せます)

 

f:id:aki67:20160709145932j:plain

帯が細くて高めな分お端折りが幅広に。

帯の幅とお端折りの幅

腰紐の位置はいつも通りですが、帯が細い分お端折りが幅広に。帯位置そのものを下げると落ち着かないので(締め方なのか体型なのかだんだんずり上がってくる)。「人差し指1本分」とか「5cm位」とかいうけど、まぁ浴衣だし。今日くらいの幅なら特に気にならない感じです。

 

f:id:aki67:20160709145934j:plain

昨日と同じ結び方。

 

f:id:aki67:20160709145933j:plain

鬱陶しいのでサイドの髪を耳に掛ました。

 

f:id:aki67:20160709145935j:plain

背中からお尻に掛けて柄が集中してる感。(今日初めて気づいた)

 

着物類
  • 百合の浴衣 *腰紐1 胸紐1 ポリ伊達締め 下前のお端折りは折り上げずに揃えています
  • 化繊のジグザグ半幅(裏使い) *貝の口系のアレンジ(吉弥結びと矢の字のミックス)
肌着類
  • 伸びの少ないキャミ *やや小さめなので程よく胸を押さえられるみたい
  • 薄手コットンの裾よけ(自作)
  • ハーフトップ+普通の下着

 

以下、着物とは関係ないお話です。

 

今日は学祭の1日目。息子はどうにか朝から登校出来ました。送りの運転中、いつの間にか考え事をしそうになっている自分に気付いて慌てて喝を入れました(反省)。

無事におうちまで戻ってきたものの、朝のうちはやっぱり調子が悪くてどんより。悪い事ばかり浮かんでメソメソしてしまいました。(息子に見られる心配がなくて気が緩むのかも…)

今まで掛けて貰ったいろんな言葉や自分がして貰った事を思い出して落ち着こうとするけど、それでも不安になってメソメソしている自分が情けなくなって、自分がしてきた事への後悔ばかりになってしまいます。

気を紛らわす何かが出来ると少しおさまるので、折り紙したり着替えたり文章を読んだりするけど、楽な方に逃げてるだけじゃないの?って思えてきて余計に苦しくなったり…ホントにどうしようもないです。

着物着てブログに上げながら毎回こんな事までぐちゃぐちゃ書くくらいなら何もしない方がいいのかなって思えてきたり、何もなくなってしまいそうで怖くなったり。考え始めると自分のダメさに行きついてしまい、いつまでもぐるぐると考えてしまいます。

人やモノに執着したり依存したりしてしまう私は相手の事をちゃんと考える事が出来ません。そんな状態で関わろうとする自分を抑えられないのも、私が甘ったれだからだと思います。

「お互いさま」とか「完璧な人なんていないから甘えてもいいんじゃない?」とか言われたこともあるけど、程度がわからなくてビクビクしたり、限度を超えているのに気付けなくて負担を掛けたりしてしまいます。ほどほどって事がわかりません。

 

私の近くにいる人は私がしんどい状態でいる事を知っているのだから、わざわざ言わなくてもいいのかな…いちいち言う必要なんてないのかな。そんな事より、今日はこんな事が出来たよとか、こんなきれいなものがあったよとか、そういう事を伝えた方がいいのかな。「それがどうかしたの?」って反応が返ってきたとしても、それは仕方ないって思えばいいのかな。

ただ、私には「仕方ない」って思う事が一番難しいように思います。そう思えそうもない時は伝えない方がいいのかもしれません。本当に、わからないことだらけです。