つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

ブロックチェック+ドットでシャツインコーデ

今日はブロックチェックのシャツを合わせた実験コーデ。ネルのシャツなので結構あったかいです。

f:id:aki67:20161030134057j:plain

着物と同色の帯+ペタッとしたグリーンの帯締め

 

ネルのメンズシャツを中に着てみる

朝はかなり寒くて、シャツかタートルを着ようと思って目についたのがこのシャツ。着物の中に着たのは今日が初めてです。カラフルで大きなチェックなので着物は無地orポップ系じゃないと厳しいな…って事で久々のドットウールにしました。

メンズのシャツなので中でちょっとゴロゴロするけど特に着にくい感じでもなく、気を遣うのは裾よけを巻く時に歪まないようにする事くらい。(伊達締めを使えば楽だったかな)

 

f:id:aki67:20161030134058j:plain

帯締めじゃなくベルトの方がいいかも。

 

帯まわりに迷う

帯はカラフルなものにしようか迷ったけど、今回は黒の半幅(博多帯の裏側)で着物に同化させてカラフルなグリーンの帯締めをアクセントに使いました。でもごついベルトの方がシャツとバランスが取れたような。

中途半端に洋服要素を入れるとそこだけが浮くんですよね。せっかく帯を着物と同色にしてるんだから「カラフルな帯締め」とかみみっちい事言わずにもう少し思い切ればよかったかも。

適当に分散させる

洋服要素を入れる時って1か所だけだと変に目立つけど、適当に分散させるとなんとなく成立するっていうか。例えばこの格好で帯締めをごついベルトに替えて、ベレー帽被ってスニーカーでも全体としてはアリかなって。(小物を着物のドットの色に合わせればバッチリ。…っていつの間にか妄想コーデ状態になってるし)

 

f:id:aki67:20161030134101j:plain

カルタ結び。実はこの帯、辛子色のライン入り。

 

衣紋の抜き具合に迷う

以前はタートルインやシャツインの時は衣紋を詰めてたけど、最近はちょっと抜いてます。後ろの毛先が着物の襟に掛かると鬱陶しいし、背中がずんぐりして見えるのがどうも気になって。でもこういう着方をシャツ+ジャケットみたいな感覚で見るならシャツの襟に沿ってる方がきれい。

その辺も色々着ているうちに自分なりのパターンが出来るのかな。おうちの中でならいくらでもお試しOK(最終的には割烹着着ちゃうしw)。ま、色々試してみようと思います。

 

f:id:aki67:20161030134100j:plain

帯の存在感低め。(これは狙ったのでOK)

 

f:id:aki67:20161030134102j:plain

こうして見るとシャツの襟が妙に目立つような。うーん。

 

着ているもの

着物類
  • ドットウール(撥襟) *腰紐 胸紐 ポリ伊達締め
  • 独鈷柄の半幅(裏の無地側) *カルタ結び
  • 帯締め(平)
肌着類
  • ネルのブロックチェックシャツ(メンズ)
  • 綿ブロードの裾よけ(自作) *やや短め丈
  • ハーフトップ+普通の下着
  • 普通のソックス

 

息子が「久しぶりに温泉いかない?」って(近所に割と大きな温泉があります)。生憎私は体調的に無理でパスしましたが、息子一人で行きました。(どちらにしても男湯と女湯で別行動になるけど、なかなかそういう機会がないので残念。。。)

少し元気が出てきたみたいでホッとしていたら、思いの外早く帰って来ました。どうも湯あたりしてしまったみたい。それでもサッパリしたって言ってたし、本人は満足しているようでよかったです。