つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

ミシンカバーみたいなジャガード単衣にウール半幅でミニ角出し

今日は昔のミシンカバーorカーテンみたいなジャガードウールを着ています。

 

f:id:aki67:20161115160337j:plain

重厚感のあるジャガード着物。

 

着物の色に合わせたコーデ

今日のコーデは着物→半襟→帯って感じで選びました。半襟の色が馴染むで沈む感じなので帯はコントラスト重視でこの縞々ウール。小物で全体の色数を増やさないようにした感じ。

 

f:id:aki67:20161115160338j:plain

半襟が馴染ませ系なので帯はコントラスト重視。

 

f:id:aki67:20161115160340j:plain

ミニ角出し。(カラーバターで入れた毛先のブルーがほとんど落ちた感)

 

長めになった手先を畳んでごまかしたミニ角出し

今日はミニ角出しにしてみました。手先がちょっと長かったので出来上がってから端の5cmくらいを内側に折り込んでいます。折り目が付きにくくて浮きやすい帯だけど意外と崩れずにキープ出来てます。(表面が滑りにくいせいか案外大丈夫)

 

f:id:aki67:20161115160339j:plain

耳に掛けてた髪が象の角みたいにはねてる。

 

サラサラの裾除けで足捌きラクラク

このジャガード着物って見た目より軽くて表面がザラザラしているのでコットンの裾よけだとちょっと足裁きが悪いんです。なのでサラサラの化繊のものにしました。今日は雨であまり乾燥していないせいか、静電気も起きずいい感じです。

 

f:id:aki67:20161115160341j:plain

折り畳んだだけの手先だけど意外と崩れてない。

 

着ているもの

着物類
  • ミシンカバーみたいなジャガード単衣(広襟) *腰紐 胸紐 ポリ伊達締め
  • 縞々ウール半幅 *ミニ角出し 前板無し
  • 墨黒のコットン半襟(自作)
肌着類
  • 晒の簡易肌着(自作) 笹島寿美さんの本に載っているもの
  • 晒の筒袖半襦袢 *背紐付き
  • 化繊の裾よけ(長襦袢リメイク)
  • ハーフトップ+普通の下着
  • 普通のソックス

 

先日の雪かきの後、あまり筋肉痛にはなりませんでした。温泉がよかったのかな? あんまり混んでいなくてゆったり出来たし、温泉内レストランではセット料金でかなり安くて美味しいものが食べられました(写真撮り忘れた…残念)。

息子が女の子だったら一緒に浸かれるのになぁ…ってちょっと思うけど、まぁこればっかりはしょうがない。一緒に行けるだけ満足です。