つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

クリスマスカラーの格子柄にニトリ半幅

今日の主役はスノーマンの半幅。成り行きでクリスマスっぽい感じに。

f:id:aki67:20161121154605j:plain

ニトリのテーブルセンターを繋げた半幅。(通称「ニトリ帯」)

 

帯が主役

今日はこの帯をメインにしたかったので、黒地の着物にしました。狙った訳じゃないけどひと足もふた足も早いクリスマスコーデになったような。(半襟をアイボリー地に水色の雪の結晶柄(ネル)にしたら更にクリスマス感が上がるかな)

 

f:id:aki67:20161121154606j:plain

普通に帯ですよねコレ。

 

ニトリ

あちこちの着物ブログで見かけるニトリのテーブルセンターのリメイク帯。ニトリの近くまで行ったので実物はどんな感じかとチェックしたら可愛くて思わず買ってしまいました。(ランチョンマットとの合わせ技で作り帯も作れるみたいですね。今回は見送ったけど可愛いのが出来そう)

縫い繋ぐだけでOK

1枚のサイズが15cm×150cmなので2枚繋げば昔ながらの短めの半幅、もう1本繋げば凝った飾り結びも出来る4.5m。周囲に入っているステッチを崩したくなかったので、縫い目は解かずそのまま手縫いで繋げました。

縫い目が見えないように細かくガッチリ(柄は綺麗につながらなかったけどまぁOK)。結構な力仕事で2本を繋げたところで力尽きたので、今日は3mのまま使いました。2本バージョンのまま、1本を飾り結び風のアレンジに使うのもありかな??

 

f:id:aki67:20161121154607j:plain

地面が七宝柄…ニトリさんわかってらっしゃるw

 

f:id:aki67:20161121154609j:plain

矢の字にしてみました。(裏は平織りの無地コットン)

 

f:id:aki67:20161121154608j:plain

全体的に締まりがない orz (冬体重より2kg増かも…)

 

f:id:aki67:20161121154610j:plain

飾り結びをするにはもう1本繋げた方がいいみたい。

 

手縫いで繋ぐのは指抜きをしないと厳しい感じだったけど、いい感じに使えてよかったです。水色の帯は持ってなくてなかなかいいのが見つからなかったので、思わぬところでGET出来た上、北海道は雪の時期が長いので3月中旬まで使えそう。いろんな意味でホクホク。夏に綿麻バージョンのテーブルセンター出してくれないかな?とか思っちゃう位です。

 

着ているもの

着物類
  • クリスマスカラーのチェック着物(撥襟) *腰紐 胸紐 ポリ伊達締め
  • ニトリ半幅・スノーマン(テーブルセンターをリメイク) *やの字 前板無し
  • 手組みの帯締め(正絹)
  • ミジンコチェックの半襟(自作)
肌着類
  • 綿ブロードの筒袖半襦袢(自作) *背紐付き
  • 綿ブロードの裾よけ(自作)
  • ハーフトップ+普通の下着
  • 普通のソックス