つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

どんぐり帽4つ目は並太1本どりの実験(失敗気味)

黒っぽい紫のどんぐり帽。何度も間違えつつ、昨日の夜にやっと完成。

f:id:aki67:20161205143037j:plain

写真だと今までと同じに見えるけど…小さく仕上がってしまいました。

 

f:id:aki67:20161205143038j:plain

裏側。(「縁に細編み2段」の小細工あり)

 

かなり濃い色なので、夜に編むと増目や減目で間違えまくりで、何度解いて編み直した事か。緩めに編んで極太と同じゲージにする筈が編見直しているうちにきつくなってしまって、出来上がりは普通に小さくなっちゃいました。

編んでて気が付いてたけど、被り口が同じサイズだから大丈夫かな…ってそのまま編んじゃったんですよね。編み始めの部分は最初に編んだ状態なので。

出来上りを改めて見て結構小さいけどどうかなぁって思いつつ、とりあえず被ってみました。

 

f:id:aki67:20161205143039j:plain

シルエットはだいぶ違うけど、ごまかせば被れなくもない感じ。

 

でも浅くて脱げやすいんですよね…。内側にコームorピンを仕込んでみようかな?そうすれば天辺にちょこんと乗せるような被り方も出来るし。

とか言いつつ、やっぱり小さいかなぁって気もするし。小顔でスッキリした人ならいいと思うけど、バランス的にもう少しボリュームが欲しい感じ。それとも、目が慣れたら小さすぎる程でもないのかなぁ。

このまま置いといても被らないような気もするし。うーん。。。解くか小細工で被るかまだ決めていないけど、並太1本どりで編む場合はかぎ針の号数を上げるか、目数&段数を増やさないとダメみたい。(当たり前かw)

 

まぁ素直に極太1本どり(指定通り)で編むのが一番っていう当たり前の結果になりました。

 

で、昨日ちょっと別のハンチングを編んでみたくなって、現在試し編み中。深く被らないとサマにならないハンチングは前髪が気になるアイテムなんですが、イマイチなら解けばいいかなって。