つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

くしゅくしゅタートルでプチプチ紬(対丈)

今日もタートルインで手抜き仕様。丹前レベルに短いウール紬を対丈で着ています。

 

f:id:aki67:20170118135731j:plain

タートルと水色繋がりのニトリ帯。(クリスマス柄じゃなので冬の間はずっとOK)

 

タートルからコーデ

何年か前に縫ったねじり襟のくしゅくしゅタートルを着ようと選んだのがこのプチプチ紬。対丈専用の小さい着物ですが、変に滑らない素材なので気軽に着られます。タートルはラメ入りの細かいボーダー柄。割と淡い色合いなのでコーデの邪魔にならず意外と使える感じ。帯は水色繋がりで雪だるまのニトリ帯にしました。

 

f:id:aki67:20170118135732j:plain

前側は完全に対丈。(隠しお端折りもなし)

 

ふにゃふにゃ帯で貝の口

昨日は貝の口が上手くいったので(個人比レベル)、改めて張りのない帯で試してみました。が、結果的にはビミョー…胴回りが緩まないけど、形が丸っこくなっちゃう。ふにゃふにゃだけど滑りにくい素材なので緩む事はないんですけどね。地厚だからある程度は仕方ないのかなぁ。。。羽根のバランスを変えたらもうちょっとピシッと見えるかも。

 

f:id:aki67:20170118135734j:plain

昨日の結び方を踏まえて張りのない帯で貝の口をお試し。(ビミョー…)

 

f:id:aki67:20170118135733j:plain

裾除けのネルと干渉しあって裾が広がり気味。

 

見た目より防寒…寒さに負けてネルの裾よけ

この着物、身幅もビミョーに小さいんです。裾除けがネルだと広がりやすいかなぁ…とか思いつつ寒さには勝てず。一応気を付けたつもりだけどやっぱり広がり気味。でも着物の着方より今回は裾除けの着け方がいまいちだったみたい。(裾除けの裾が広がり気味で着物を内側から押してる感じ)

今日は裾除けを引き上げずに水平に巻いたんです。タートルの丈が短いので、引き上げてるうちに裾が出てきそうで。これならタートルの裾を裾除けの上に出した方がよかったかも?(…でもまぁお出かけするわけじゃないからいいかって感じ)

 

f:id:aki67:20170118135735j:plain

男子着物寄りなシルエット。

 

着ているもの

着物類
  • プチプチ紬(撥襟) *対丈 腰紐 胸紐 ポリ伊達締め
  • ニトリ帯・雪だるま *貝の口 前板なし
肌着類
  • くしゅくしゅタートル(自作)
  • ネルの裾除け(自作) *短め丈
  • ハーフトップ+お腰
  • 足袋ソックス(100均)

 

大相撲、鶴竜も休場になっちゃいましたね。。。今場所は日馬富士も休場にしちゃったし。。。白鳳は日馬富士の休場で東から西に移ったけど、鶴竜の休場で結局東に戻るんですね。

稀勢の里がどうなるかわかんないけど(って失礼な言い方でごめんなさいw)、今場所をいい成績で終わっても2横綱がいない時となるとなんかビミョーっていうか、3横綱に勝って優勝するのとはかなり印象が違っちゃうような…。

 

個人的には解説の北の富士さんが自宅療養で今場所の解説をお休みしてるのが一番寂しいんですけどね。。。でもいろんな親方の解説で見られるし、それはそれで面白いなぁって思います。

今中継が始まりましたが、安美錦(かなり好き)が勝って嬉しいです。ちょうど取り組みが終わったところだったけどリプレイでちょこっと見られたし。早い時間帯から見ると、行司さんのチェックも出来てなかなか面白いです(装束とか声とかそれぞれ特徴がありますよね)。

さ、観よ。