つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

目がチカチカそうな十文字模様 二段のしめ片ばさみ再チャレンジ

2日掛かりの雪かきも屋根の下以外は何とか終わって、お昼過ぎにお着替え。今日は目がチカチカしそうな十文字着物を着てみました。(画像はそうでもないけど実物はもっとどぎつい)

 

f:id:aki67:20170124143851j:plain

刺し子っぽい感じの十文字の織り柄。帯も半襟コントラストくっきり。

 

カットソーイン

タートルインばっかりだったので、半襟を合わせて着ようかと。墨黒の半襟が縫い付けてある筒袖半襦袢は袖がかなり短いので、カットソーを中に着ました。burdaの無料パターン(今は有料になっちゃったけど)で作った物なんですが、後ろの襟ぐりが深くなるように手縫いで小細工して着物用にしてます。(前の襟繰りはUネックっぽい感じなのでそのままでOK)

 

f:id:aki67:20170124143852j:plain

中にカッソトーを着てます。

 

f:id:aki67:20170124143854j:plain

二段のしめ片ばさみ。前回よりはマシだけど垂れがビミョー。

 

帯結び再チャレンジ

比較しやすいように前回と同じ帯で「二段のしめ片ばさみ」を試してみました。結果を先に言えば、垂れがヘナヘナでいまいち綺麗なハの字にならなかった。。。そういう時は左右を同じ長さと角度にしようと頑張ろうとせず、垂れ先の方を短くした方がバランスが取れるかも。

っていうか、なんだか全体が傾いてるような…。最初にひと結びする時の垂れの角度かなぁ。もしかして垂れの広げ方が逆??(後でもう一度動画見よっと)

昨日は折った手先が帯の胴より高い位置、今日は帯の胴の上辺と同じくらい。今日の方がお手本のバランスに近いけど、これは好みの問題でどちらでもいいような気がしました。

 

 

f:id:aki67:20170124143853j:plain

半襦袢の裾のラインが響いてる…

 

f:id:aki67:20170124143855j:plain

もうちょっと張りのある帯の方がいいのかなぁ。

 

着ているもの

着物類
  • 刺し子ちっくな十文字模様のウール(撥襟) *腰紐 胸紐 ポリ伊達締め
  • 渋紫の半幅 *二段のしめ片ばさみ 前板なし
  • 墨黒のコットン半襟(自作)
肌着類 
  • カットソー(自作)
  • 晒の筒袖半襦袢 *背紐付き
  • ポリ裾除け長襦袢リメイク)
  • お腰+ハーフトップ
  • ハイソックス *裾除けをサラサラ素材にしたのでまとわりつかず快適