つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

ピンクの水仙とかすみ草のブーケみたいな注染浴衣

今日は浴衣。ちょっと可愛らしすぎるかな…?と思いつつ。ピンクもブルーベースで好きな色調です。 

f:id:aki67:20170706104107j:plain

ずっと欲しかった水色の半幅は春先にGET(新古品)

 

今日は外出するとしてもコンビニ程度。汗取りにノースリーブのインナー、透け防止にやや短い丈の裾除けを着けてます。紐2本で着るのは着物の時と一緒だけどやっぱり浴衣は楽。

帯は春先にGET。ずっと探していた綺麗な水色、柄が白なのも軽やかで気に入っています。巻き方は昨日よりクロスさせてみました。(なんとなくスッキリ見える気がする)

 

f:id:aki67:20170706104109j:plain

衣紋の抜きはやや控えめ(ほんとはもう少し抜きたい感じ) 

 

昨日画像を載せられなかった「お勝手結び」。今日は手鏡を使って(合わせ鏡状態)撮ってみました。 

f:id:aki67:20170706104110j:plain

重心低い系で比較的コンパクトなシルエットのお勝手結び

 

貝の口はキリッとして好きな結び方ですが、後ろのお端折りの乱れが目立つので垂れのあるタイプの方が何となく安心。気のせいレベルかもだけど立派な腰回りが目立たない気がするし。

ただまだ慣れていないせいかお勝手結びを一発でキメられた試しがなく、何度か結び直しました。帯の長さ的にビミョーで、最初の結び目あたりに折り返した帯の端が来てしまって。やり直しているうちにバランスの取り方がわかるようになりました。

 

  ☆ ☆ ☆

 

今日はこの後も気温が上がりそうな感じで、雲は多いけど陽が射してます。洗濯物を外に干したいけど、とりあえず脱衣所で除湿器を掛けています。べランダに干すスペースがあるものの、朝のうちしか陽が入らなくて…。←陰干しにはもってこいですが

やっぱり屋外用の物干し台が欲しいなぁ。理想はサザエさんちにあるような高いもの。あそこまで高くなくても、着物を物干し竿に通して直接干せる高さがあったらいいなぁ…って。ただ高さのあるタイプはお値段が張るので、ネットで色々探しているところです。

 

そうそう、昨日の記事に書いた急ぎの書類は夕方出先から戻ったら届いていました。時間的にギリギリな気もしつつ、トンボ返りで提出先へ。どうにか当日のうちに提出出来ました。

数日後に届く通知を持って再び市役所へ…何段階もあって時間が掛かったけど無事に手続き出来そうでひと安心。市役所に行けるのはたぶん来週前半。その時に出来る手続きは全部済ませたいです。