つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

シンプルな水仙の注染 ちょっと立体的な貝の口

今日は新入りの水仙の浴衣に縞々半幅を合わせてみました。

f:id:aki67:20170722114731j:plain

500円の値札に釣られてついつい購入

 

シンプル水仙浴衣

シンプルな2配色でスッキリした水仙の浴衣、値札はなぜか500円(会員は1割引なので税込み472円)。シミやヤケがあるのかと探したけど見当たらないし、サイズも身丈がちょっと短い以外はちょうどいい。少し迷ったけど(これでも一応考えてますw)、シンプルさがステキだったので買っちゃいました。

ちなみにミシン仕立てだけど縫い目がガッツリ見えているタイプではなく、掬いミシンでまつり縫いされています。

 

f:id:aki67:20170722114733j:plain

今までよりちょっと立体的な貝の口

 

立体的な貝の口

偶然見かけた画像で、手先の端だけ少し広げている形がきれいだったので試してみました。ぺったんこに結ぶと結び目がゆらゆらして緩みやすい事が多いんですが、手先の端を広げて立体的にしたらなかなかの安定感。全体の形もこちらの方がいい感じです(特に横から見た時)。

ちょっとした事で解決するモンだなぁって思いました。(ありがとう画像の人)

 

f:id:aki67:20170722114734j:plain

手先の端だけちょっと広げてます

 

 ☆ ☆ ☆

 

画像ではほとんどわからないけど、内側の毛先にカラーバターを入れました。少し残っていたパープルにブルー(多め)とピンク(少し)を足したら、仕上がりの色がお婆ちゃんのパープル(淡いパープルを白髪に掛けてるお婆ちゃんっていますよね)っぽいような。まぁ色自体はきれいだし…気にしない気にしない。

内側だけなので、サイドの髪を耳に掛けたり風に吹かれた時にちらっと見えるくらいですが、表面の毛先2~3㎝に入れてもいいかも。

 

明日は息子の初スクーリング(登校)。基本的にはバスで往復して貰うつもりです。距離・回数的に送り迎え出来なくもないけど、今後の為にも少しずつ慣れて貰わないと。(明日は学校の後に行く所があるので帰りだけ迎えに行くかも?)

息子は毎日課題に取り組んでいますが、実感が湧くのは登校後なんでしょうね。通信は私自身経験がないし登校に関するプリントも結構ザックリしていて、私も全然ピンと来ない感じです。

とにかく、遅刻と忘れ物をしないように。基本中の基本ですがそれだけ出来ていれば後はどうにかなるので。