つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

気温低めにつき幾何学水玉のウールの単衣を着た (そのままラーメン屋さんへ)

今日も曇り空(朝は雨)、気温も低めだったので浴衣ではなくサラサラの薄手ウールを着ました。

f:id:aki67:20170813181846j:plain

流れるような幾何学模様がお気に入り

 

季節を選ばない柄

身幅がちょっと大きい以外はちょうどいいサイズで色柄もお気に入りのウール着物。流れるような幾何学模様は見方によっては和柄っぽい感じ。柄で季節を楽しむのも着物の醍醐味だけど、時期を選ばない柄の便利さも捨てがたい感じ。 

 

f:id:aki67:20170813181847j:plain

衣紋の抜き方ひとつで背筋が伸びて見える(気がする)

 

半襟と衣紋

以前は衣紋から豪快にはみ出す事が多かった半襟ですが、最近は割とスッキリ収まるようになりました。自分でもよくわからないけど、襦袢に掛けてる胸紐の位置が安定してズレなくなったのが理由のひとつかも。

着る時に着物の肩が襦袢(っていうか自分自身の肩)にちゃんと馴染むように気を付けるようになったのも大きいかな。ちなみに襟止めは面倒だし外し忘れそうなので使いません。

 

f:id:aki67:20170813181849j:plain

今日もサムライ合結びのアレンジ(手先折り返しバージョン)

 

 

f:id:aki67:20170813181845j:plain

遠目には同色に見える半襟と帯も実は違う色

 

着ているもの

メイン
インナー
  • 晒の筒袖半襦袢 *胸紐 衣紋抜きなし
  • 綿スケアの裾よけ(自作)
  • Vネックノースリーブ+普通の下着
  • 矢羽の足袋ソックス *帯と似た色合い

 

 ☆ ☆ ☆

 

お昼は近所のラーメン屋さんへ行きました。息子が少し前から気になっていたお店で、鶏だしのラーメンが美味しいらしくて。息子はもちろんこのラーメン、私は食欲がいまいちだったので小さいチャーハンにしてラーメンのスープを少し貰いました。

独特のスープは見た目よりくどくなく、麺自体も美味しかったみたいです。チャーハンもしっかりしたいい味だったし、量が少なめで安いところも気に入りました。ちょっと迷ったけど思い切って行ってよかったです。

 

ところで。

この頃ほとんど着物(浴衣)で過ごして普通に外出しているので「着物でお出掛け」ってカテゴリをどう使うかちょっと迷ってます。近所のスーパーとかは別にお出掛けじゃないし。イベント的な外出(例えば初詣)とか遠出した時かなぁ。

そうなると年に数回あるかないかって感じになりそうだけどw(それはそれで別にいいか)