つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

100均のおばけのヘアゴムでぷちハロウィンコーデ

今日は橙のウール紬でちょっとハロウィンを意識したコーデ。

f:id:aki67:20171031114401j:plain

帯留め代わりのおばけヘアゴムが今日の主役

 

なんとなくハロウィン

行事そのものにはほとんど興味がないんですが(子供の頃に無かったイベントでいまいち馴染めない)、コーデのテーマがネタ切れ気味だし、たまには時流に乗ってみようかと(先日見つけたお化けのヘアゴムも出番無しでは可哀想だし)。

南瓜カラーの着物はいくつかあるけど、昨日(グリーンがメイン)のは日本の南瓜って感じ。やっぱりオレンジじゃないとハロウィンで飾る南瓜のイメージじゃないって今更気付くとかw

 

おばけヘアゴ

とりあえず墨黒の半襟を合わせてモノトーンの星空半幅。真っ黒の帯締めはお遊びコーデなのでリボン結びにして、結び目にヘアゴムを付けました。元の黒いゴムで髪を縛る時のようにつけていますが、帯締めが真っ黒なお陰でゴムが目立たず結果オーライ。

同じおばけでゴールドもあったんですが、アクセサリーはシルバー派なので迷わずこちらに。(ジャック・オ・ランタンもあったけど、ハロウィンにしか使えないのでパス)

 

f:id:aki67:20171031114404j:plain

星空半幅は羽根を広げた蝙蝠のイメージ

 

矢の字アレンジ

自作のコットン(かつらぎ)の半幅はそれほど張りが無いタイプ。矢の字ですがキュッと締めて羽根もふんわり垂らして蝙蝠のシルエットに近付けたかったけど…うーん。わなきゃわかんないレベルのような…でもいかにもな感じは狙っていないので、これでよしって事にしときますw

 

f:id:aki67:20171031114405j:plain

矢の字は平らにせずにキュッと締めて羽根をふんわり垂らす

 

f:id:aki67:20171031114400j:plain

このおばけ、なかなかカワイイと思う

 

半襟ガッツリ出しの時の半襟付け

昔風の着付けでを半襟ガッツリ出す場合、極端な撥襟状態で半襟を付けないと襦袢が見えちゃいますよね。でも半襟の端を襦袢に留めると差し込み式の襟芯の下の方がズレちゃう。

目立たないように何か所か縫って半襟を固定する方法も見かけたけど、最近安ピン留めばかりなので出来れば縫う手間は省きたい。昔ながらの三河芯ならそんな事考えなくてもいいけど、取り外しが面倒だし。

襟芯固定ループ

で、ふと思いついたのが、差し込み式の襟芯を通す部分をあらかじめ襦袢に付けておい、その上に幅広の半襟を安ピンで留める方法。襟芯を通す部分をごく薄い生地にしておけばゴロつかずに半襟が掛けられるんじゃないかと。

半襟を深くキッチリ合わせつつガッツリ出すなら襦袢を広襟にする方法もあるけど、とりあえずそれほどキッチリ合わせたい訳でもないし。

襟芯入れループ、上手くいくかわからないけど試しに1枚やってみる予定。