つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

半幅&バッグの残りのハギレでがま口作りました。

昨日の夕方からチマチマ作ってたがま口(半幅&バッグとおソロ)。ちょっと曲がっちゃったけど、どうにか完成。 こちら側はまぁまぁ。 しかし残念な事にこちら側の口金(右端)がガタガタ…orz ボンド多すぎw (内布もバッグとおソロ) ●完全使い切り● 残ってたは…

今日も滑り込みで桜着物 (対丈&自作半幅)

今日も滑り込みで昨日とは別の別の桜着物。この間の自作の半幅(ジャパ○ライフ帯w)を合わせてみました。 半襟を無地にして正解。

江戸小紋ちっくな桜の袷(ポリ)着た。

関東的には桜は終わってるけど、ここはまだなので着ちゃう。(っていうかやっと着た感) 半襟と帯も春っぽい色合いで。(今日はそこそこあったかいです)

昭和レトロっぽい生地で半幅とバッグを縫いました。

何かひとつ縫って気分的にもスッキリしたいなぁ・・・って手持ちのカット生地でまずは半幅。その残りの生地で着物でも持てそうなバッグを縫いました。 厚手の変わり織。芯なしでOK。 残りの生地を折り畳みながら形を考えて・・・こんなバッグになりました。 ●購…

縞のウール紬の虫食い穴の補修

以前どう直したらいいのかあれこれ考えたまま途方に暮れていたウールの縞縞紬をやっと補修しました。 いいのか悪いのかわからない。とにかくそのままにしておくのが嫌で。 ●穴の状態● 穴は全部で3か所。上前の胸の辺りの目立つ位置と同じく上前の膝下辺り。 …

つきとほし

細くてやさしい月がとてもきれいだったので撮ってみたけど ケータイだとこれが限界 でも肉眼では気が付かなかった星も写ってた 空を見上げるのも月も星も大好きでよく見てるつもりでも 見落としてる事や気が付かない事がいっぱい しかたないけどとてもさみし…

修学旅行の東京土産

息子が大きく体調を崩して2年。どうなるかと心配していましたが、なんとか修学旅行に参加する事が出来、無事に帰ってきました。 お台場とスカイツリーのお土産。 こちらは浅草寺他。 お土産は息子なりにいろいろ考えて買って来てくれたみたいです。本人はあ…

押し入れからひょこり出てきた昭和丸出しな着物&チロル柄の半幅(タートルイン)。

今日は押し入れの整理でその存在を思い出した昭和レトロな着物&帯をタートルインで着てます。(だって寒いし。最高気温8℃らしいし。) 全身で昭和を体現していますw

お直ししたカーネーション着物と自作の筒袖半襦袢を試着してみました。

先日縫った晒の筒袖半襦袢と、直した所で着れるのかな?って少し迷いながらもお直ししたカーネーション着物を着てみました。 帯がやや渋すぎたかも。でもやっぱり身幅が合ってると着やすい。

100均の手芸キットで2人目のソックスドッグ作りました

ずいぶん前に100均で買った手芸キット。昨日2人目も出来ました。 顔はほぼ見本通り。今回はちゃんとベレーも被ってる。 手足の裁断を間違えて1人目の子より少し短い。(ギリギリ腕組み出来る) おさるさんみたいな赤いお尻。 耳がぴょこんって少し立つようにつ…

サラサラコットン生地で春夏用の裾よけ縫いました(ミシン縫い)

チュニックでも縫いたいなぁって思って買ってあった薄~いコットン生地で裾避け縫いました。・・・って言っても完成したのは数日前ですが。(さっき画像撮りました) 晒は生地幅より少し狭くしました。(その分で紐を取った) ●サラサラで極薄● 見出しが女の子…

晒で筒袖半襦袢を縫ってみました。(ALLミシン縫い)

一昨日思い付きで縫い始めた晒の筒袖半襦袢。昨日は放置しちゃったけど、今日続きを縫って完成。 柔道着にしか見えないw ※袖が長すぎたので後から少し短くしました

ガラガラウール紬に博多献上。今日は渋め。

今日も全国的な季節感はガン無視で北国的おうち着物。渋めのガラガラ柄(?)に深い赤の博多献上。おばあちゃん的なのか粋なのかよくわかんないけど・・・キリッと系って事にしとこうかなw 流水っぽいけど菊っぽいし葉っぱも見える。節があるのもお気に入り。

カクカク柄のサラサラウールを一昨日と同じ小物で着た

今日は帯と半襟を変えずに着物だけチェンジ。あんまり春っぽくないけど汚れてもいい事が優先だからOK。昨日の夕方くらいから色々考えてしまって元気が急降下しちゃったけど、午後になってやっとお寝間着+丹前からお着替えしました。 ウールだけど広襟です。

100均箸置き+コードホルダーで帯留め

新しいお箸を買おうと思っていて見つけた箸置きで帯留めを作りました。 この角度から見ると普通に箸置き。 ●偶然発見● 今回はたまたまお箸を買い替えようとしたら箸置きとセットになってるのがあって(四角い方)、可愛かったし木製で軽かったので即買い。他…

素朴なウール絣+綿博多(+割烹着)=家事

今日はお部屋のお片付け仕様。ウール絣+綿博多。 特に春らしいところはありませんw 帯をずらしていないので割と細め。(自分比) ●汚れてもOKな着物、暑くなってもOKな着方● 今日はちょっとお部屋のお片付けを頑張るって事で汚れが目立たず、お洗濯OKな組み…

かぎ針編みのポンチョを試着

編み上がったポンチョ、着物の上に着てみました。 顔消してるけど嬉しくてアハハうふふ状態。 なんだかラブリー。着物に合わせる前提だと抵抗がなくなる不思議。 帯がちょっと隠れる位の丈。重過ぎずあったかい。 ●着物前提だと基準が変わる不思議● 私は洋服…

袖を直したちょうちょ着物を着てみました。

袖丈と袖のカーブを直したちょうちょのウール着物を早速着てみました。 どうも半襟が窮屈。。。

ポンチョ完成!(ちょっと遅いけど)

東京の桜はもう終わるっていう時期ですが・・・ポンチョ完成しました。 色だけは春っぽい。ポンポンが意外と重いw ●着物マジック??● お洋服にも大丈夫だけど、着物前提(ウールの素朴な着物)で編んだ感じ。・・・じゃなかったらここまでラブリーなのを自分用…

北国の春に間に合うか?!かぎ針編みのミニポンチョ

実は少し前からこんなの編んでます。 紐もあるけどこの写真の時は掛けるの忘れた、、、 関東なら時期的に完全アウト、この寒い雪国でもちょっと間に合わなかったかなぁ…と思いつつ頑張って仕上げに入ってます。毛糸が足りるかビミョーで1目おきにフリンジつ…

レトロポップちょうちょ柄のウール+半幅帯のミニふくら雀

今日は割と春っぽいの着てます。 蝶々いっぱい。

ほぼ黒地の素朴なウール絣に赤の半幅・・・気の早い茶摘娘的コーディネイト。

4月になって寒さ無緩んだとはいえやっぱりちょっと寒い。派手派手なのを2日続けて着たので、今日は素朴な絣に手が伸びました。 半襟をガッツリ出してるのはサイズ的な問題。今日は帯締め使いました。

着姿まとめ (2015年3月)

過ぎたら早い1か月。3月も後半に入ったらホントに早く感じました。(前半がガタガタ過ぎて長く感じただけかも?)3月はあんまり着てないけど、お出掛けの時に着れたし、まぁそれなりに楽しめたのでOK。寒さも後半には少し緩んで、雪はまだいっぱい残って…