つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

リレーコーデ

対丈で着た南瓜ウールをお端折りありで(タートルイン)

前回対丈で着てた南瓜ウール。今度はお端折りありで着てみました。 タートルイン+自作の月の満ち欠け柄半幅。 着方を変えてお端折りを出す 前回は対丈で着たこの着物。気持ち短めに着て腰紐を普通の位置に戻し、衣紋をあまり抜かずに着れば前側のお端折りも…

真っ赤な薔薇の帯で波平コーデ脱出? (お太鼓の練習もしてみる)

昨日の横着コーデの縞々着物。そのままではなんだかシャクだし、お爺ちゃん呼ばわりしたままではこの着物に申し訳ないような気がして、今日は真っ赤な薔薇の帯(困った時の赤頼み)で着てみました。 真っ赤な地色に金色の薔薇。影の黒がアクセント。 帯と半…

昨日のお婆ちゃんコーデから半襟と帯をチェンジ (変わり結びにササメを使ってみた)

昨日と同じ渋い縞々ウール、半襟と帯を変えて着てみました。 大差なかったw(結局お婆ちゃん寄り…) わかりにくいけど帯とソックスの色合いを合わせてます。 やっぱり襦袢がいい 昨日はザックリめのカットソーを中に着たら袖の滑りが悪くて。袖がもたついて…

昨日の格子ウールを小物チェンジで着てみた

濃い霧と繋がった雲だけの空から落ちてくるのは冷たい雨・・・今日も空気が冷たいです。いまいちチグハグな印象だった昨日の格子ウール、半襟&帯まわりチェンジでリベンジしてみました。 小物の色合いを統一。面白味はないかもだけど無難なコーデ。 冒険無し、…

いつの間にか抜けてた衣紋を後から直す 季節逆戻り気味なおうち着物

気温低めの今日はネルの裾よけに逆戻り。着物は昨日と同じウール紬、小物チェンジで着ています。 画像の色が変、、、ドット柄の半襟は淡めの黄色×白です。

ミニミニ十文字柄のザックリ着物でお太鼓練習&お腹ポッコリ隠しの裾よけの巻き方

今日は昨日と同じ帯周りで着物と半襟をチェンジ。着物は目がチカチカしそうな橙色に黒のミニミニ十文字柄(ドビー織り)。 今日はコントラスト強めの配色。(着物の色、実際はもっと濃い橙です)

ラメ入りジャガードの対丈着物にミニ角出しでおうち着物

今日は久しぶりのラメ入りジャガード、対丈です。帯は成り行きで半幅の角出しっぽい感じになりました。 半襟がの色がいまいちだったかも。。。

そこそこ春色なおうち着物&衣紋の抜きと髪型や体型のお話

今日は春っぽい色の組み合わせでジャガード織のウールを着ています。 幾何学の中に小さなお花。よく見ると淡ピンクと淡ブルー。

銘仙ぽいモスリンの単衣にインベーダ帯(桜)とアメコミ半襟で春コーデ

前回と同じ銘仙ぽいモスリン単衣、帯と半襟をチェンジして着てみました。 久々のインベーダ帯。半襟はアメコミ柄のネル。

昨日のウール着物に辛子ウール半幅で別コーデ。

今日は昨日のドット柄ウール着物に辛子のウール半幅を合わせてみました。 半襟と帯で辛子色をリンクさせました。

同じ着物と帯で別コーデ。(対丈のラメジャガード着物+インベーダ帯)

先日の小さめなラメジャガード着物+インベーダ帯。対丈なところも一緒ですが、同じ着物と帯で別の着方が出来ないか試してみました。 着付け自体はこの間と同じ。帯は反対側の青を出してます。

ラメ入りのウール名古屋でリレーコーデ(今日もお太鼓の練習)

今日は昨日と同じ立桶ウール。帯まわりを変えて再びお太鼓の練習。 半襟に合わせて帯周りを選びました。帯はラメ入りのウール名古屋。

昨日のド派手チェックウールを対丈で。小物もチェンジ(久々の長襦袢)

今日は昨日と同じ着物。帯・半襟・着方を変えて、久々に長襦袢を着ています。(昨日と印象を変えようと頑張ったけど、着物のインパクトが強くてほとんど同じ印象に、、、) 秋らしさゼロ。(半襟よれよれ…)

ド派手かつ素朴?不思議なチェックのウールで一文字崩しリベンジ

今日はド派手色・素朴柄なトンデモ系昭和ウールで一文字崩しのリベンジをしてみました。 こういう面白着物は大好物。(実は羽織もあるw)

デニム半襟+黒の博多。今日もチカチカな幾何学柄にチャレンジしてみる

今日もチカチカな幾何学柄。黒っぽい小物がいいのかな?って事で、ソフトデニムで半衿を作って着せ替え美容襟にセット。帯は黒の博多の無地側を合わせてみました。 今日は着物の「濃紺」を基準に半襟と帯をチョイス。

今日もチカチカ幾何学柄(小物チェンジで着てみる)

昨日の賑やかな幾何学模様を今日は白い帯で着てみました。(半襟もビミョーに違います) どうも半襟が出すぎる。(アングルのせいもあるけど・・・やっぱり出過ぎ)

カクカク柄のサラサラウールを一昨日と同じ小物で着た

今日は帯と半襟を変えずに着物だけチェンジ。あんまり春っぽくないけど汚れてもいい事が優先だからOK。昨日の夕方くらいから色々考えてしまって元気が急降下しちゃったけど、午後になってやっとお寝間着+丹前からお着替えしました。 ウールだけど広襟です。

賑やか柄の幾何学を春っぽく着てみた

今日は柄on柄で賑やかに着てます。(成り行きですがw) 半襟と着物の柄が同化気味…。

昨日の清楚系のお花の着物を桜色の帯で着てみた。

今日は昨日と同じ着物で小物をチェンジ。今日は帯が主役。 どうも色が上手く出ないけど、帯はもう少しあたたかい感じの桜色。 こっちの方が実物に近い色。今日は帯締めナシで前板は入れてます。 ●春待ちコーデその2● 今日は半襟をおとなしい色にして、帯が…

万華鏡模様のサラサラ着物を洋装ミックスで再チャレンジ

昨日はイマイチしっくりこなくて「・・・。」だった万華鏡っぽい柄の着物。今日は洋装ミックス(くしゅくしゅタートルイン)の短め着付けで着てみました。 クシュクシュタートルは自作品。ラメ入りボーダーです。 今日はおとなしめのソックスで。(フレーに…

お花柄のラメジャガードをボーイッシュに着てみた。

一昨日のラメ入りのお花柄ジャガードを、今日はタートルインでボーイッシュに着てみました。 思った以上にしっくりきた。(と思う。) 短めに着付けてお端折り確保。着易い。 ●色合わせのヒントは今日のソックス● どうも上手く着れないこのラメジャガード。…

昨日のカクカクウールで今日はフネさん着物

昨日と同じ幾何学のウールですが、今日は小物を全部チェンジ。着付けもやや短めの家事仕様。フネさん着物です。 インベーダ帯の由来になったのがこの色合い。帯締めもクッキリカラー。

お花のウール絣をタートルインで。今日はカジュアル気分。

今日はウール絣をタートルイン+短め着付け+ボーダーソックスでカジュアル気分。 自作のタートルはネックの高さが中途半端なので折ってます。 ソックスのボーダーは一応着物の中の色に合わせてるけど目立ち過ぎw 帯の長さを生かして変わり結びに。(斜めなの…

免許を受け取りに着物でお出掛け

今日は即日交付じゃなかった免許を受け取りに着物でお出掛けしました。 薄くて軽くてサラサラの着物+お気に入りの帯締め。 サラサラ涼しい着物 ブログには初登場のこの着物。薄くてサラサラで何となくひんやりした感触です。リサイクル品で素材不明ですが、…

薄物の季節になりましたが…

今日から7月。着物本に載ってる着物ルール的には薄物の季節。 ・・・が、諸事情(←あんまり持ってない)により生地は薄いけど薄物じゃないコレ着てます。 半襟と帯はちゃんと夏物。白の半襟って涼しげ。 季節と着物 着物本や和服系のサイトには7月8月は薄物(涼し…

浴衣+半襟=着物風 (リレーコーディ)

今日は気温やや低めなので浴衣を着物風に着てみました。 久々に帯締め使いました。 襟合わせ 今までは半襟をキッチリ首に添わせる感じで合わせていました。洋服だと深めのVネックとか鎖骨丸出しのカットソーでも全然気にならないのに、和服で襟元が明いてい…

和の花+洋の花 (リレーコーディ)

今日はコレ。結構暑いので浴衣着てます。 派手なのか地味なのかよくわかりません。 テイストの違うお花だけど気にしないw リレーコーディ →→ファブリック帯→→ 先日の免許の更新の時の着物は別枠(?)なので、その前の浴衣コーディからファブリック帯をリレー…

浴衣+ファブリック帯=夏 (リレーコーディ)

今日は久しぶりの晴れ。やっと着物を着ようかなって気になれたものの、あれこれ着るのはちょっとだるいので簡単に着れる浴衣で。 黒+ピンク+パープル。 洋服生地(浴衣)+洋服生地(帯) リレーコーディ →→ファブリック帯→→ 6月18日のコーディからファブ…

対丈地味着物を派手系ファブリック帯で着る(リレーコーディ)

体調不良で2日空いてしまいましたが、今日はこんな感じで着てます。 ザックリした化繊系ウールの紬。(妙な位置に畳み皺が・・・) リレーコーディ →→半襟・ファブリック帯→→ 一昨日のコーディから今回も半襟とファブリック帯をリレー。ファブリック帯は派手な…

格子+水玉+縞 (リレーコーディ)

今日はファブリック帯の反対側の縞を基本に他を選んでみました。 格子に水玉に縞。基本柄揃踏み? リレーコーディ →→ファブリック帯→→ 今日は一昨日のコーディからファブリック帯をリレー。反対側の縞々を表に使いました。流れ格子&ドット柄の模様の色と組…