つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

縫い物

リメイク予定の謎柄錦紗を対丈で着てみる

今日は謎柄の錦紗を対丈でお試し着用。 とりあえず同系色で無難なコーデ

ウールのドット絣にサンタ帯でカルタ結び

今日は濃色に戻ってウールのドット絣を着ています。 袖口から見える筒袖の白が目立ち過ぎ

分解したニトリ帯でお太鼓

今日は分解したニトリ帯で再びお太鼓。 縞の紬と合わせてみました

幾何学ジャガードウールにリース模様のニトリ帯

今日のニトリ帯はクリスマスリース柄。 また半襟とタートルが同化…

アイボリーの紬風ウール着物にクリスマスニトリ帯でお太鼓

今年のニトリ帯、半幅と垂れのパーツを使ってお太鼓にしてみました。 帯が主役(今日も画質過ぎ…)

着物にピッタリ 起毛ニットで縫ったaviverのニットBIGコーディガン(ショート丈アレンジ)

ちょうど去年の今頃、ネットショップのパターンで縫った羽織です。 洋服用ですが着物にピッタリ。

ちま柄袷に今年のニトリ帯

今日は今年のニトリ帯で白系コーデ。 タートルと半襟が同化してる

頼まれもののリュック完成

春先の里帰りの時に母に頼まれていたリュック、やっと完成しました。 チープな雑貨屋さんにありそうww

花崗岩みたいなウールジャガード着物で庭仕事 帯に挟むケータイ用の移動ポケット

今日はジャガード着物のタートルイン(庭仕事仕様)。 夜になってから撮ったので画質いまいち

ポップな水玉のウール絣に久々の利休結び

今日は新入りの水玉ウール絣を着てみました。(台風で外は凄い事になってます) 帯は裏の無地を使いました。

片側レースのコットン(着分生地)で裾除けを作りました

サンキで見つけたワンコインの着分生地で裾除けを作りました。 生地を見た瞬間「裾除けにしよう!」って感じ

お片付けスイッチON 新しいミシン部屋

今日は朝イチで剪定後の細かい枝(40Lの袋×5+30L×1)をごみステーションまで運び、午後からミシン部屋のお片付け。結果的に浴衣はお休みになりました。 (ぶよの刺され跡はかなり痛痒くて大変ですが、脚全体が腫れ上がるレベルではなく普通に歩けます。で…

どうにか縫い上がったジャージ着物を試着

色々あれなところがありつつどうにか縫い上がったジャージ着物。実は里帰り前に完成していたのですが、昨日の夕方袖を通してみました。 こう見ると結構普通っぽい。 意外と普通 スポーツジャージの生地の割には感触がソフトでテカテカしていないせいか、パッ…

ジャージ生地で着物を縫う その3

昨日は遅い夕ご飯の後に前日の続きで印つけ。 普段は縫い代付きの型紙で、基本的に合印(生地の端っこにちょっと切り込みを入れておく)を頼りに縫っているので、印付けらしい印付けってなんだか新鮮。…とか思いながら作業していたんですが、2枚目がどうも変…

お直し&リメイクまとめてお試しコーデ

先日お直ししたウール着物とダメ元リメイクの半幅。確認がてら合わせて着てみました。 いきなり春満開って感じになった。 存在を忘れてたベルト付き前板を使ってみた。 身八ツ口を前板で押さえる(失敗気味) 結構衣紋を抜いちゃったので身八ツ口が開いてパ…

ジャージ生地で着物を縫う その2

裁断完了。 とりあえず写真を撮ったけど…生地が重なってるだけの画像になった。 パーツは全部直線なのでカットラインは生地に直接書き込みました。 ロウチャコを使ったら筆圧で生地が伸びて書きにくいので途中からアイロンチャコペンにチェンジ。このペンは…

ジャージ生地で着物を縫う その1

昨日は予報通りに雪になって、朝から雪かき。大した量じゃなかったけど春の雪は重たくてそれなりに疲れました。(途中でぐるぐる眩暈は起きて焦ったけどどうにか終わってよかった。。。) なかなか進まない在庫生地の整理ですが、昨日目についたのがスポーツ…

穴あきウール着物のお直し その2(完了)

高校野球を見ながら昨日の作業の続きをして、とりあえず完了。 意外と紛れてる。 ズーム。(寄るとやっぱりわかりますね) 裏側。(結局大きめの穴の部分は刺繍状態に…) 切り取った部分。(なんだかお名前を書き込む為の布みたい) とりあえず無事に直りま…

すっかり忘れてた穴あきウール着物のお直し その1

昨日は例の腰痛で着物はお休み。放置気味だった「とりあえず箱」をチェックしたら、お直しするのを忘れたままのウールの小紋と紬の単衣(こちらはウールではなく正絹)が眠っていました。(っていうか冬眠させちゃったのは私ですが…) ウールの小紋は初期の…

袖付け寸法を直した七宝ウール絣を着てみました

身八ツ口から襦袢が見えがちな(っていうか腕まで見えそうな勢いだった)七宝ウール絣。袖着け寸法を確認したら20.5㎝。それじゃ腕も見えるわ、、、って事でちまちま直して着てみました。 白熱灯の下で色が変…(色調は一応調整した)。 横着お直し 全部ほど…

春色のモモンガ羽織を2枚縫いました

生地の整理で見つけたハギレで(「見つけた」っていうのもどうかと思うけど)、モモンガ羽織を縫いました。※2枚ともイエロー系なのはロックミシンの糸を替えずに縫おうと思ったからです。 レトロポップな花柄モモンガ 落ち感が強くサラッとしたポリエステル…

袖丈を直した椿ジャガードを着てみる

袖のお直しが完了した椿ジャガードを着てみました。 市販の厚手襟芯使用。(やっぱりちょっと襟が浮いちゃう) 袖丈5㎝増の49㎝ 袖の縫い込みに気付いて袖丈をお直し。縫い代ギリギリで+5㎝、出来上がりは49㎝になりました。写真を撮り忘れちゃったけど大き…

小物チェンジでぼかし風ウール紬 (半襟安ピン止め)

前回と同じウール紬の小物をチェンジで着ています。半襟は細畝コーデュロイのハギレで自作、半襟付けは安ピンで手抜き。 半襟はパッチワーク柄。(色合いがなんとなく着物の色とリンク) ハギレで半襟 今日の半襟は小物を作った残りの細畝のコーデュロイのハ…

Yシャツリメイクのスタンドカラーを襦袢代わりに

今日は白のスタンドカラーシャツで書生さん風を目指すも、なんだか中途半端な仕上がりに。 うーん、微妙。。。 Yシャツリメイク(襟を外しただけ) 元々はジュニア150サイズのYシャツ。息子の中学の時の制服用で、数えるほどしか着ていないんです。エプロン…

ニット生地のモモンガ羽織・もじり袖バージョン 試作&作り方

先日のブログでちょこっと写ってた新しいモモンガ羽織。アクリル混のニット生地のハギレで縫ったんですが、いつもの2つ折りバージョンではなくもじり袖を試してみたくて自分なりに形を考えました。 後ろ側の袖の一部(下側)を三角に折りあげるイメージ。 も…

ニトリ帯(白)にクリスマカラーの格子着物

今日はクリスマスリース柄のニトリ帯でおうち着物。(しれっと「ニトリ帯(白)」とか書いてるし…実は買ったのは雪だるま柄だけじゃないっていうw) 帯に合わせて半襟も雪の結晶柄。 ニトリ帯(白) 前回のお出かけで買ったニトリのテーブルランナー。買った…

帯の代わりの超幅広ベルト&タートルイン 

今日はタートルイン。自作の幅広ベルトを帯代わりに使ってみました。 和洋折衷?なんかよくわかんないけど節紬がヒョウ柄に見えてくる。 思いの外馴染んでるw 自作のポケット付きベルト 元々はポケット無しの服でお庭の草むしりをする時のケータイ入れとして…

綿ニットで縫った足袋ソックス(試作品)

1か月以上前に縫った物ですが…綿ニットの足袋ソックスです。 普通の足袋の型紙をアレンジしました。 2wayベロアで足袋ソックスを縫いたくて。とりあえずハギレ(息子のタンクを縫った残り)で試作しみたのが上の画像の足袋ソックス。普通のソックスでも草履…

刺繡の帯留め(or ワッペン) 途中経過

帯留め(or ワッペン)になる予定のちいさな刺繡。休み休み&放置気味ながらやっとここまで進みました。 鶏冠と尻尾の先のコロコロはサテンステッチ。 真上から見るとこんな感じ。(色々ユルい…) まだ出来上がった訳じゃないけど、スタート時から順に画像を…

チェーンステッチの帯留め(途中経過)とHMのアーモンドクッキー

チェーンステッチの帯留め。少し進みました。(昨日) 刺しながら色を選んでいます。 枠無しにしようかと思ったけど難しそうなので枠ありの四角い形にする事に。2枚縫い合わせるつもりですが、真ん中に紐を通せるようにしたくて考え中。裏面も刺繡してリバー…