つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

渋い系の葉っぱ柄ウール着物を素朴な綿紬の半幅で

 

今日は渋い系のウール着物着てます。

 

f:id:aki67:20141207141634j:plain

紬の半幅はリサイクル540円ナリ~。かなり好きな系統。

●素朴な紬の半幅Get●

先日リサイクルショップで即買いした半幅。多分綿紬。締めた形跡はあるけど目立つ汚れもなく540円。風合いも色合いもすごく気に入ってます。ザラっとしているので締めやすいし比較的しっかりしているので結びやすいです。色合い的なポイントづくりと、緩み防止(念の為)に帯締めをしてみました。

 

f:id:aki67:20141207141635j:plain

必需品のアームウォーマーは100均商品。便利。

●アームウォーマー様様●

寒い時期にヒジョーに便利で手放せないのがアームウォーマー。温かいのはもちろんですが、裄が足りていないのもなんとなくごまかせるし、襦袢に替え袖を付けていない時の袖口の汚れ防止にもなるし。自作のものもいくつかあるけど100均で見つけるとつい買ってしまいます。ただあんまりもこもこしていない方が着ものには合うと思います。

 

f:id:aki67:20141207141636j:plain

矢の字。帯締めで固定。半幅の裏の色も気に入ってます。

 

●「七緒」で見た着付けポイントを試してみる●

最近号の15分で着付けの記事。私は半襦袢だったり美容襟で済ませちゃったりなのですが、試してみたいポイントがあったのでやってみました。営業妨害(?)になっちゃうので具体的にはちょっと書けないけど、襟まわりとか衣紋を上手く決めるポイントです。画像を見たらわかる通し、衣紋についてはやっぱり真後ろも半襟が出ちゃってるけど、何となくわかったような。極端に出ていなければいいかなとも思うけど、しばらくその方法で試してみるつもりです。

 

f:id:aki67:20141207141637j:plain

楓っぽいけどお花があるから違う。何のお花なんだろ。(百合?)

 

●着ているもの●

着物類
  • 渋い葉模様のウール(撥襟) *腰紐1 胸紐1
  • ハイビスカスの半襟(綿ブロード) *自作
  • 綿紬の半幅 *矢の字 ごつい帯締めで固定
肌着類
  • Wガーゼの肌襦袢
  • 肩布付き美容襟(自作) *襟芯は薄物用にA4コピー用紙を重ねてみました
  • ネルの裾よけ(自作) *やや短め丈
  • 足袋ソックス
  • アームウォーマー(100均) *普通のハイソックス位の厚さ

 

着付けを習うつもりはないけど、本やネットで拾ったの情報を試してみるのって楽しいな~と感じた本日のおうち着物でした。