つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

キャスケット完成。今度はレトロなお花のベレー編んでます。

 

ブログに上げ忘れてましたが、ごついキャスケット完成しました。

f:id:aki67:20150215212515j:plain

かなりのボリューム感。ブリムはギッチギチに固く編んで芯は無し。

 

f:id:aki67:20150215212516j:plain

嬉しいのでまた割烹着のまま被ってみる。

 

●クラウン完成●

編み始めてから途中までの記事はこちらにあります。本の通りだけど毛糸2本取りなので大きいしごつい。ブリムを付ける直前は大黒天状態。問題のブリムは指が吊りそうになる位にギッチギチに編む作戦で編み図通りに編んでみたら意外と大丈夫だったのでそのまま採用。

f:id:aki67:20150215013452j:plain

引き上げ編みの畝がアクセント。

 

f:id:aki67:20150215013453j:plain

裏側から観た方がボリュームが分かりやすいかな。

●バック細編みで降り飾りして完成●

「バック細編み」っていう籠の縁飾りみたいな編み方があるんですが、これをすると結構しっかりするんです。おかげでテクのロートをどう入れる、芯だったらどうするか・・・なんて事を考えずにアッサリ仕上がってしまいました。

 

●ハンパ毛糸消費の醍醐味=多色使い● 

次に編んでるのがお花のベレー。(ハンパ毛糸使い切りシリーズ)

f:id:aki67:20150217191031j:plain

コレはポーチなんですが、このイメージで編んでみようかと。

 

ちなみに最初に編んでたのはコレ。

f:id:aki67:20150216213726j:plain

オカンアート感満載でボツ。毛糸を切らない方法にしておいて良かったw

 

f:id:aki67:20150217191032j:plain

お花の編み初めと色合わせイメージ。(実はこの後更に色数が増えます)

 

小物ばかりだけど、まだ編み神様が滞在してくれてる感。ここの春は遅いので、まだ間に合います。いろいろ試しつつ楽しんで編みたいと思います。