つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

「遠山の金さん」と命名した小さい浴衣を強引に着て過ごしてみる

 

すっかり忘れてたけど今日も浴衣着てます。

 

f:id:aki67:20150718173648j:plain

遠山の金さん(の入れ墨)みたいな柄

●元お寝間着候補●

全体的に小さいけど、ザックリ直してお寝間着にするつもりで買った浴衣。(リサイクル108円) でも見ているうちに欲が出て、浴衣で着たいなぁって思えてきたので、とりあえず強引にそのまま着て1日過ごしてみようかと。

 

f:id:aki67:20150718173649j:plain

無理にもほどがあるw 

●本音を言えば男子っぽく着流したい●

身幅的にも全然足りていないので、中にタンクトップ着てステテコ穿いて、腰に角帯で着たい位w でもとりあえず今日は普通に着ました。(・・・って、普通じゃないだろっビジュアルですがw) 下前を浅く合わせて見た目の幅を稼いでるけど、重なり部分が少ないので椅子に座ってるとはだけちゃうんですよねw 

対丈だと背中心のズレを吸収する所がなくなるので、お端折りを取って着丈は無視。裄もすっっごい短いので動きやすい事は動きやすいけど、やっぱり身幅足りなすぎ。。。

 

f:id:aki67:20150718173650j:plain

腕をひこっめ気味にしてごまかしてるけどホントはすんごい短いですw

 

●脇で身幅出し&裄出しOK●

脇の縫い代がたっぷりあるので、袖付けも含めて全部解いて縫い直せば身幅と裄不足は一気に解決出来そう。袖丈は縫い代的に3㎝位は出るかな?って感じなので、ここもに直す事に。(袖の丸みももう少し小さく) 今縫ってる浴衣が完成したらこちらに取り掛かろうかと。生地がしっかりしてるし、柄も気に入っているので、直し甲斐もある感じです。

 

f:id:aki67:20150718173651j:plain

リボン返し的な適当結び

 

f:id:aki67:20150718173652j:plain

なんかすっごい身頃が歪んで(ねじれてる)感

●辻褄合わせに色々失敗してる感●

下前を浅く着付けているので、帯から下の背縫いは思いっきり上前側にズレてます。でも背中の部分はズレちゃダメなので、お端折りで辻褄を合わせるんですが・・・このズレをうまく吸収出来てないですね。。。

それと、身幅が圧倒的に足りてないのは上半身も同じで、襟が開き過ぎるのを直そうとすると身八つ口から腕が見えがちになるし、そちらを引いて直すと衿がはだけちゃう・・・みたいな。

あれこれ直しているうちにぐさぐさになって、いつもとは逆に上前側が後ろにズレちゃっいました。でもまぁお家で着てるので、今日は着直さずにちょこちょこ直しながらでOKって事にしちゃいます。

 

 

●着ているもの●

 

 

着物類
  • 遠山の金さん浴衣(撥襟) *小さいサイズを確認の為に強引に着てます 腰紐1 幅広胸紐1
  • 赤独鈷半幅(木綿) *リボン返し的な適当結び
肌着類
  • キャミソール
  • お腰的な物(自作) *超ミニ丈の裾よけっぽい物

 

和服は調節して着れるとはいえ、ここまで無茶するとやっぱり目に見える形で無理が出るなぁ・・・と実感した本日の強引おうち浴衣でした。