つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

ゾウのエルマーみたいな微起毛カラフルチェックでおうち着物(お太鼓自主練その4)

昨日は体調不良でお寝間着+茶羽織で過ごしましたが、今日はカラフルなブロックチェックの微起毛着物を着てみました。(カラフルは元気の素!)

 

f:id:aki67:20151008154150j:plain

色が上手く出ない、、、ピンクに見えるとこ、ホントは赤なんです。

 

●カラフルな微起毛の単衣●

ネルみたいに起毛してる訳じゃないけど、なんとなく起毛してなくもない感じ。おそらく洋服用だと思います。縫い代の生地端がすべて折り込まれているので確認出来ないけど、耳なら全部折り込む必要はないので・・・。

写真ではうまく色合いが出なかったけど鮮やかな暖色系の配色で、なんとなくゾウのエルマーを連想します。それほど強い生地とは思えないので、着付けもやや緩めにして、正座の時もお端折りの下をいつもより多めに摘み上げてから座るようにしています。

f:id:aki67:20151008154151j:plain

アームウォーマー装着。裾よけも冬仕様でモスリン

●お太鼓自主練(4回目)●

今日はウールのつづれ帯を巻いてます。あったか素材の着物なので、ウール帯がいいけど、ラメ辛子も桃色もピンと来ない感じ。そういえば臙脂もあったっけ・・・って感じで、この帯の存在を思い出しました。(臙脂というより煉瓦色でしたが) 今回も帯は結ばずに捻じる方式ですが、枕を当てる位置と、枕の下の捻じった部分をきちんと広げたら尖がりは出ませんでした!(*‘∀‘*) お太鼓の下線の浮きも一昨日よりはマシになった感じ。綺麗なお太鼓にはまだまだ遠いけど、ちょっとずつ形になってくると嬉しいですね~。

f:id:aki67:20151008154153j:plain

ウールの名古屋、この色も持ってたんだった。(すっかり忘れてたw)

 

f:id:aki67:20151008154152j:plain

またお太鼓のど真ん中に折り目が、、、

●寒い…初ストーブ点火●

台風の直撃で思いっきり荒れた空。日差しもなく気温も上がらず、まぁとにか寒い、、、寒さ対策した割に衣紋を抜き過ぎたのが良くなかったかも。もう少し粘ろうと思っていたけど、息子も寒い寒いって連発しているので負けを認めてストーブ点けちゃいました。(設定温度は低めだけど…)

f:id:aki67:20151008154154j:plain

まだ歪んでるけど、今までで一番マシって事で。

 

●着ているもの●

着物類
  • ゾウのエルマー着物(撥襟) *腰紐1 胸紐1(1周目は下前に直接掛ける) ポリ伊達締め
  • ウール名古屋(つづら帯) *一応お太鼓 子供用帯枕 前板無し
  • 100均ストールの帯揚
  • 淡いミントグリーンの帯締め
  • ミニミニ格子の半襟(自作) *筒袖半襦袢(自作)に手縫い
肌着類
  • ストレッチレースの胸当て
  • ベア天のVネックカットソー
  • 筒袖半襦袢(自作) *背中に紐付き (衣紋からはみ出し気味なので繰り越しを1.2cm下げた) 4cm幅の糊なしインベルを差し込み襟芯として使用
  • モスリンの裾よけ(自作) *長襦袢リメイク
  • アームウォーマー(100均)
  • 普通のソックス

台風はとんでもないしなんとなく風邪気味だけど、元気出そうなカラフル着物でホントに元気出てきた感じの本日のおうち着物でした。