つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

鹿の子絞りの帯揚げのお子様感をアイロンで消してみた。

この帯揚げは正絹(しみ無し)で300円、思わず買ってしまったけど、鹿の子絞りのキョーレツな色っていうのはいまひとつ使いにくくてほとんど出番もなく。

 

で、アイロン。ダメ元で鹿の子を伸ばしてみました。

 

f:id:aki67:20151220222437j:plain

いきなりアイロン後。上が元の状態で下がアイロン後の状態。

 

f:id:aki67:20151220222828j:plain

こっちの方がわかりやすいかな? (アイロン台のシミが酷い…)

● 強力スチーム+ドライアイロン●

しわ取りには霧吹きでまんべんなく湿らせてからドライアイロンをするのが一番だけど、霧吹きでむらが出そうな気がしてスチームをガンガン出しながら伸ばしてドライで固定させてみました。(湿ったままだと元に戻るので)

ツルツルになるレベルではないけど、自分的にはこのくらい伸びたら十分。光沢の関係で実物より薄い色に写ってるけど、実物はもう少し濃い柿色。でもアイロンで伸ばしたら染まっていない部分の見た目が増えて、そこそこ柔らかな色合いになった気がします。

 

●続けて霧吹き+ドライアイロンで試してみる(画像なし)●

実は他にも何枚か鹿の子絞りの帯揚げを持っているんですが(おまけで頂いたのとか250円で思わず買ったのとか)、イマイチ出番がなかったので伸ばしてみました。

今度は霧吹きでガッツリ湿らせてからドライアイロン。アイロンを当てた瞬間にジューッ!!ってかなり湯気が立つのでおっかなびっくりでしたが、こちらの方が皺の伸びはいいみたい。(どちらにせよビミョーな凹凸は残るけど全体が揃っていれば気にならない感じ)

 

●気を付ける事●

コツは変な皺をつけないようにって事と地の目に沿ってアイロンを進ませる事くらい。(もちろんアイロンの温度設定は「絹」) 失敗しても諦めがつくリサイクル品なら全然アリだと思いました。

あと、染料によっては湿らせると色が出る場合があるので、その場合は潔く水洗いした方が安全かも。画像とは別の濃い朱色の帯揚げは霧吹きしたら色が出ました。(やっぱり赤系は色が出やすいみたいですね)

半襟に出来るかも?●

ちょっとしみ(アク)の出てしまった鹿の子の帯揚げも鹿の子を伸ばしてカットすれば半襟なるなぁ…なんて思いました。(半襟なら見える部分にシミがなければOKだし)  まぁその為に帯揚げを買う事もないと思うけど。。。

 

 

体調の事なのでちょっと畳みます。

 

大きく見たら体調は上向きなんですが、キズがどうもまずい感じになっているような。。。 (まぁ想定範囲内だとは思うんですが…) クリスマスには息子とお出掛けしたいと思っていたけどちょっとビミョーな感じ。。。

「もうすぐ1か月になるのに…」「まだ1か月経ってないのかぁ」両方の気持ちがありますが、とりあえずユルユルと過ごして様子見しようと思います。(これ以上ユルユルしてどうするって思わなくもないけどw)

まぁボチボチいきます。