つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

昨日と同じ組み合わせで気になる2つを確認してみた。

 

昨日と全く同じ組み合わせ。気になる2つとは身丈が思ったよりあった事と自作の肩布付き美容襟の襟の付け方。

 

f:id:aki67:20160205214022j:plain

このショットだと昨日と全く同じw (襟の浮きはなくなったけど)

 

計ったら148cmあったw

着た感じが一緒だから葡萄色ウールと同じ身丈(140cm位)って思い込んでたけど、ちゃんと計ったら148cmありました。だったらなんでお端折り取れなかったんだろ?って。昨日の画像を見たらいつもより着方が少し長かったので、今日は少し短めに着てみたらちょびっとだけどお端折りが取れました。

 

f:id:aki67:20160205214023j:plain

お端折り取れた。(グッサグサなのは見なかったことにw)

 

半襟が出る理由

昨日思いっきり出ちゃった半襟。理由を考えながら肩布付きの美容襟を見ていたら、衣紋のカーブがおかしい事に気づきました。脇を縫い合わせていないので繰り越しは関係ないけど、襟の付け込みが全く無い感じ。思いっきり直線で縫い付けてましたw

とりあえず少しつまんでぐし縫いで縫い留めてみたんですが、結果は下の画像。マシになったけどもうちょっとつまんだ方がいいみたい。

 

f:id:aki67:20160205214025j:plain

半襟出てるw(でも昨日折りマシ)っていうか帯の中心ズレてるし…。

 

伊達締めの後に胸紐を抜いてみる

今日は伊達締めをした後に胸紐を抜いてみました。っていうか、胸紐が緩かったみたいで伊達締めをしたらちょろんとはみ出したので(どう見ても余ってる感じのはみ出し方)、だったら抜いちゃえって。抜いた影響は特にないみたい。今日はいつも以上に最初からグサグサだったから気付かないだけかもしれませんがw

ちなみに着替えたのは昼間で、写真を撮ったのは夜。割烹着で動き回っていたので、撮る前に少し直しました。

 

f:id:aki67:20160205214024j:plain

文庫のアレンジ。(結び方くらいは変えようかと)

 

f:id:aki67:20160205214026j:plain

うーん。やっぱりどっしり…。

 

起きたらお昼 (゚Д゚;)!!

昨日はなかなか寝付けず何度も目が覚めて、明るくなったと事までは憶えてるんですが、次に目が覚めたらお昼になっていて啞然。なんかアタマ痛いし目がチカチカするしだるいしで、全然起き上がる気持ちになれず。でも1日寝てるのもなぁ…って事でエイッ!!!って起きたらそのまま倒れそうになって、壁に手を強打、、、親指の爪が折れましたorz

親指って重要

爪伸ばしてる訳じゃないんですけどね。(貧血で爪が脆いのでいつも短く切ってます)剝がれなくてよかったけど、裂けて剝がれたら厄介なのでかなり深爪な状態まで切って、バンドエイドでガード。じゃないとあちこち引っかかるので。着物着るにも親指に力が入らないと結構面倒…変に滑るし。(でもホント、剝がれなくてよかったです)

 

あ。頭痛もだいぶおさまったし、チカチカはもうないので大丈夫です。

 

着ているもの

着物類

  • 変わり亀甲と梅のウール(撥襟) *腰紐1 ポリ伊達締め
  • 博多半幅(芯なしふにゃふにゃ) *文庫のアレンジ 前板無し
  • 辛子×黒のハーフ半襟(自作)
肌着類
  • Vネックカットソー
  • コットンの裾よけ(自作)
  • 肩布付美容襟・2号(自作) *三河芯は半襟に縫い付ける方式
  • ストレッチレースのハーフトップ
  • 普通の下着
  • ニーハイ
  • かぎ針編みのルームシューズ

 

明日はちゃんと朝に起きて違う着物を着たいと思う本日のおうち着物でした。