つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

コピー用紙で折り紙(お馬さんとリャマさん)

先週の事ですが、ずっと足が向かなかった図書館に久しぶりに顔を出してきました。借りてきたのは折り紙の本。コピー用紙の縦横比を利用して折るのが面白いと思って、以前借りた本をリピしました。

 

最初に折ったのがコレ。(いきなり細かいのに手を出すw)

f:id:aki67:20160330131051j:plain

小さなお馬さん。 

お馬さんはコピー用紙を縦3つにカットしてから折るんですが…A4を使ったらかなり小さく出来上がりました。それにしても折るだけでたてがみとか目を形作れるなんて凄い。最初に規則的に折り線をつけてから形作るのは薔薇の折り紙と一緒でした。

f:id:aki67:20160330131052j:plain

たてがみも凄いけど瞳まであるのがホント凄い。

 

上の画像にちらっと写り込んでるのがコレ。

f:id:aki67:20160330131053j:plain

リャマさん。

次に折ったリャマさん(手前のは首の角度を変えたらいまいちだった。。。)はコピー用紙を縦半分にカットした物を使います。難易度的にこちらを先に折るべきだと思うけど、とにかくお馬さんが折りたくてw そのせいかこちらは折りやすく感じました。

 

f:id:aki67:20160330131054j:plain

勢揃い(縮尺がおかしい…) 

サイズのアンバランス感はお馬さんにA3コピー用紙を使えばよくなるかも(っていうかリャマさんってどの位の大きさなのかあんまりわかってないけど)。真っ白で折るのがいいんだけど、A4のクラフト紙を持っているのでちょっと試してみようかなって思ってます。 

 

実は随分前(折り紙にハマる前)にこの本を借りた時は折り図の細かさにちょっと引いちゃったんですよね。難しくないのも載ってるけど、私が折りたいのは難しそうなのばっかりで…結局何も折らないまま返却期限を迎えたっていう。その時はもう一度借りてホントに折るとは思ってなかったけど、思いもしないきっかけでハマる事もあるんですね。 

 

お馬さんもリャマさんもこの本に載ってます。 

コピー用紙で折る―「白のおりがみ」で、名人技にチャレンジ!

コピー用紙で折る―「白のおりがみ」で、名人技にチャレンジ!

 

表紙の羽ばたくお馬さんも折るつもりです。(その前に頼まれ物=図書館に飾る桜のくす玉)を仕上げないと。。。)