つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

着姿まとめ (2016年8月) + 浴衣を干す時の便利グッズ

そういえばもう9月。数が多い月は着姿まとめを一気に書くのは疲れるので、個々の着用記事を書いたついでに下書きフォルダに書き足すようにしているんですが、先月は一気に書いても大丈夫な位の少なさ…後半は完全にブログから離れていたので随分前の事のように感じます。(でも今日は夏みたいな暑さで参っています)

 

唯一の赤浴衣

手持ちの浴衣で唯一の赤。真っ赤ではなく紅っぽい感じ。派手派手にならないように帯の色は控えめ、サムライ結びで子供っぽくならないようにしたつもり。

f:id:aki67:20160801133304j:plainf:id:aki67:20160801133307j:plain

 

辛子の寛斎浴衣

コントラスト強めで個性的、いかにも寛斎って感じの浴衣。帯の柿色は青い帯の裏使い。成り行きで結んだ吉弥結びのアレンジは帯締め無しでも緩みにくく、可愛すぎず粋すぎずって感じで気に入った。背中のタックについては試行錯誤中。

f:id:aki67:20160802103451j:plainf:id:aki67:20160802103454j:plain

 

ぐるぐる柄(水面)とお花の浴衣

疲れていとチカチカして見えるぐるぐる柄。水面に浮かんで流れるお花、柄がバーン☆って感じだけど浴衣はこの位の方がいいような。お昼過ぎになったら暑くて無理かと思おつつお着替え。とりあえずこのまま1日過ごせました。帯は文庫の片流し風アレンジ。

f:id:aki67:20160807102335j:plainf:id:aki67:20160807102338j:plain

 

縞々綿紅梅に自作のファブリック帯 

渋いというか地味というか。ファブリック帯をふわふわに結んだ後ろ側はそんな地味じゃないと思いますw(控えめなラメライン入りの綿ローンで切り替えてあるし) こういう時は赤系の帯留めとかでポイントを作ればいいのかな?…なんて事をふと思いました。

f:id:aki67:20160809165059j:plainf:id:aki67:20160809165103j:plain

 

億劫なのは着ること自体よりお洗濯 

8月はブログに上げた4回以外に1,2回着たかなぁ。暑いしだるくて無理…って感じでキャミワンピとかタンクトップ+コットンスカートで過ごしてました。

着てると暑いっていうのもあるけど、お洗濯して干すのが億劫で…。キャミやスカートならバサバサッと振っただけで干せるけど、浴衣だとそうもいかないしそれなりに場所を塞ぐので。

…って、そんなに気を遣ってる訳じゃないんですけどね。緩く脱水して着物ハンガーに掛けて、ポイントになるところを引き攣れないようにしておくくらい。でもそれさえなんだか億劫で、、、気分的なものだけど無理しても仕方ないし。

 

理想は背の高いサザエさんちの物干し 

サザエさんちで使ってるみたいな背の高い物干しが理想です。物干し竿に直接着物の袖を通して干せるのっていいなぁ…って。普通の物干しだと地面に裾がついてしまうんですよね。

 

100均のバスタオルハンガー

なので着物ハンガーに掛けてお風呂場に干してます。ちなみに半襦袢肌襦袢は100均のバスタオルハンガーが便利。肩のところが真っ直ぐになるので変な癖がつきにくいし早く乾くし。(裾よけを干す時にも使ってます)

バスタオルハンガーは洋裁用の生地の地直しの時に便利だったので元々たくさん持っていました。いろんなタイプがあるけど、私が持っているのは下の2種類です。※どちらも着物ハンガーに比べると幅が狭いので袖を一直線には出来ません。なので浴衣やウール着物を一度に何枚も洗った時や、着用後一時的に掛けておく為に使ってます。

折り畳み式 

最初に見つけたのがコレ。繋ぎ目が少し出っ張っているので、地直しの時にちょっと癖がつくのが気になる感じ。でも開閉が楽だし幅は下のタイプより少し広いし、先の部分が斜めになっているのも高ポイント(下のタイプよりは袖に癖がつきにくい)

f:id:aki67:20160907124711j:plain

折り畳みタイプ。 ※画像は拾い物

スライド式 

その後見つけたのが幅を自分で決められるこちらのタイプ。幅に応じて中央の部分もスライドさせます。掛ける部分が回転するので干す向きも自由だし出っ張りがないので地直しにはいい感じ。ただ上のタイプより最大幅少し幅が狭いです。あと、角が垂直なので襦袢を反す時に袖に癖がちょっとつきやすいかも。

あと浴衣用の反物の地直しの時に何個か並べて使うとコンパクトに干せます。幅も自由だし端に留める部分がついているのでなかなか便利。

f:id:aki67:20160907124703j:plain

スライド式。(これは一番狭くしている状態) ※画像は拾い物

 

他にも色々

バスタオルハンガーは100均だけでも他にいろんな物が出ているみたい。最近遠出のお買い物に行っていないので(2か月近くお出掛けしてない)、100均も随分ご無沙汰です。何か使えそうなものをチェックしたい気持ちもあるんですけどね。

あと、以前何かで見た「突っ張り棒の真ん中に紐をつける」っていうアイデア、すごくいいと思います。

 

以下、着物とは無関係なので畳みます。 

それにしても隣町より遠くに行く気がしない…今年は雪解け後もそんな感じが続いてます。いざお出掛けしても運転だけでなんだか疲れちゃって、予定の半分くらいで「今日はもういいや…」って。なのでどうしても行かなきゃいけない所を先に行くようにしてます。

疲れてる時に100均に行っても何も閃かないので、ストックを少し買って終わり。無理する必要もないけど、今までそれなりに楽しめた色々も楽しいと思えなくて余計に気が滅入るっていうか。それも仕方ないって思えたらいいのに。やっぱりなんだかしんどいです。

こんな事ばかり書いてすみません。