つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

同じコーデで帯の結び方を変えてみたお話

ひとつ前の記事に書いた通り、「なんちゃって辻が花」の着物を同系色コーデで最初に結んだのは文庫のアレンジでした。でもイマイチしっくりきてない気がして吉弥結びにチェンジ。

特に着物に興味ない人から見たら言わなきゃ気付かないレベルのお話かも知れませんが、同じコーデでも帯の結び方で結構変わるんじゃないかと思って。その辺を書いてみようかと。

 

吉弥結びに直したのがコレ。

f:id:aki67:20161021160822j:plain

緩むので帯締めも追加(ちょっと色が強すぎた感)。

 

f:id:aki67:20161021160823j:plain

折り目がピリッとしなかったけど、後ろから見たバランスはこちらの方がいいような。

 

f:id:aki67:20161021160824j:plain

帯の面積が極端に小さいと背中やお尻が余計に大きく見えると思うんですが…どうでしょう。 

 

最初はこんな感じ。羽根をジグザグに畳んだ二重の文庫。帯締めも無し。(羽根を立体的にしたら見た目がかなり小さくなってしまいましたw)

f:id:aki67:20161021142257j:plain

f:id:aki67:20161021142300j:plain

可愛くなりすぎないように羽根を小さめにするも小さすぎ。。。あと、胴の部分が丸出しな感じなので横から見た時に反り身が目立つ感じでした。

 

f:id:aki67:20161021142301j:plain

 

自分では違うと思ってたけど、画像見てみたら大差ないかなw お太鼓のボリュームを基準にしたらどちらも面積狭いし。。。

 

画像を見て思った事が。印象の違いって帯の結び方だけじゃなく、帯の重心(位置)の違いも関係あるみたい。高めだと華やかで可愛らしいイメージになると思うし、低めだと落ち着いてるとか粋とかそんな感じに思えて。髪をアップにする時一緒かな…って。(シニョンも高い位置なら元気なイメージ、襟足でまとめると落ち着いて見えますよね)

 

「着物1枚帯3本」っていうけど、同じ帯でも結び方や帯の位置で印象が変わると思うとホントおもしろいよなぁ…って。

 

もちろんお洋服も着方で変わりますけどね。シャツのボタンを上まで全部留めるのと1つあけるのでは印象が違うし、2つあけると更にイメージが変わる。シャツの裾だってボトムに入れるか出すかの差は大きいし、ピッタリめに入れるかブラウジング気味にするかでもシルエットが変わるし。

 

お洋服も好きだけど、今はどちらかというと着物で遊ぶ方が好きです。どちらにしても着る物が好きなことには変わりないですけどね。