つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

着姿まとめ (2016年12月)

12月は年末感が湧かないまま終わってしまい、初詣に行っておきながら新しい年になった実感もないまま気付けば5日(初めて注文した豪華なおせちを食べ初詣にも行ったのに…)。逆にお正月気分を抜く必要もないとも言えますが。

とりあえず12月の着姿をUPしておきます。

 

遠州椿にスノーマン(タートルイン)

外出後に着てたタートルを残してお着替え。田舎の子供みたいな組み合わせだけどまぁこれでいいやって感じ。帯は片流し風のアレンジ。子供の頃に祖母に教わった結び方がコレ。(子供でも結べるようにアレンジしてくれたんだと思う)

f:id:aki67:20161202183040j:plainf:id:aki67:20161202183043j:plain

 

なんだか涼しげな格子の紬を強引に冬コーデ

割と薄手、色合いも冬っぽくない着物だけど冬モチーフを合わせた(ちょっと強引?)。目立つところ(襟)の保管皺が酷い…。衣紋抜き無しの半襦袢を実験的にコーリンベルトだけで着た。

f:id:aki67:20161205113110j:plainf:id:aki67:20161205113113j:plain

 

舞い散る木の葉柄ウール着物でお太鼓練習

何となくウール名古屋でお太鼓の練習をしてみた。この帯は胴に巻く部分が短いので巻き始めを調整。縞々でお太鼓の歪みが目立つw この写真を撮った後にちょっと引っ張って直した。 髪を切って気分的にもスッキリ(慣れるまで首がちょっと寒いけど)。

f:id:aki67:20161208121600j:plainf:id:aki67:20161208121604j:plain

 

ニトリ帯(白)でなんとなくクリスマスコーデ

ニトリのテーブルライナーを繋いだ通称「ニトリ帯」。変わり結びに向きそうな柄なので3枚繋いで4.5m。とりあえず文庫系のアレンジ結び(適当)で。半襟は帯に合わせて雪の結晶柄。 

f:id:aki67:20161212174946j:plainf:id:aki67:20161212174949j:plain

 

ニトリ帯(白)でなんとなくクリスマスコーデ(その2)

使われている色は前日と同じだけど、色のバランスと柄の大小でこちらはハデハデな感じ。帯の結び上がりは似ているけど結び方はかなり違う。こちらは片リボン結びで垂れを2回引き出し、裾の部分を帯締めで押さえています。

3枚目の画像は雪かき時の装備。スキーメーカーのごついフリース。昔の物で全体に大きく袖も太いので着物の上からスッポリ着れます。

f:id:aki67:20161213104641j:plainf:id:aki67:20161213104644j:plainf:id:aki67:20161213173658j:plain

 

アスファルトっぽいジャガードにニトリ帯(雪ダルマ)

この日も雪かき仕様。屋根から落ちた雪を除けるので、屋根からの水滴が首に当たらないようにタートルでガード。汚れ手も目立ちにくく、濡れても大丈夫なジャガード着物は袖の穴を修繕したもので、自分的には「作業向きな着物」の位置づけ。( コレにごついフリーストップス&手袋装備で雪かきします)

f:id:aki67:20161214104321j:plainf:id:aki67:20161214104324j:plain

 

氷割れ模様に独鈷帯でシャツイン

象の皮膚みたいな氷割れ模様のジャガード着物にカントリー風味なフリルのチェックシャツを合わせて。ゴチャゴチャはしないように半襟は無し。帯もカルタ結びでスッキリと。(また中心ズレてた…)

f:id:aki67:20161215152449j:plainf:id:aki67:20161215152452j:plain

 

スモーキーな藤色の煉瓦模様に雪だるまのニトリ

半幅の中の色と同じ臙脂の半襟、この組み合わせは使いやすくていい感じ。ネルの裾よけ、いつも以上に足裁きが悪くて理由を考えた。どうやら着物の裏側に出てる糸のモケモケ(ポイントカラーの2色は裏に糸が渡らずもっさり出てる)がネルの起毛に引っかかるらしい。この着物には滑りのいい裾よけがいいみたい。

f:id:aki67:20161218140112j:plainf:id:aki67:20161218140115j:plain

 

ちま柄お召しに独鈷帯でサムライ結び

連日の雪かきがひと段落してやっと写真を撮る気になった。考えてたクリスマスコーデは来年に持ち越して家事仕様のおうち着物。着物の色を拾った小物で無難なコーデ。

f:id:aki67:20161226183821j:plainf:id:aki67:20161226183824j:plain

 

ちま柄お召し・小物チェンジ ダブルリボン

除雪のあとゆっくり湯船に浸かり、リフレッシュ出来たところでお着替え。前回と同じお召しの小物チェンジ。みつやまさんのサイトで見た「ダブルリボン」はコツが掴めずバランスがイマイチ&後ろに回す時に崩れたorz 後ろ手で直すのは至難の業…(肩関節が固い)。何度か結んで慣れたらもう少しマシに出来るかも。

f:id:aki67:20161228183304j:plainf:id:aki67:20161228183308j:plain

 

黒い銘仙で洋装ミックス 和装コートで外出

お出掛けするつもりで銘仙の洋装ミックスコーデに昭和の古着の和装コート。小さい銘仙をごまかしつつ着ました。久々のお出かけの筈が思わぬ吹雪で断念。

f:id:aki67:20161229133549j:plainf:id:aki67:20161229133551j:plain

 

2016年ラスト着物もやっぱり家事仕様

縞々紬にジグザグ半幅。ほっこり系の紬にこのジグザグ柄がしっくりくるのは自分的には意外でした。まぁ最終的には割烹着を着ちゃうんですけどね。(夕方からゆっくりしたくて朝から伊達巻焼いたり洗濯機を何度も回したり。その割には夕方になってもドタバタしてたっていう…)

f:id:aki67:20161231165517j:plainf:id:aki67:20161231165520j:plain

 

どんより気味な内容なので畳みます。

着てるものに精神状態が表れているようで全体的に冴えない感じ…地味だったり急に派手なのを着てみたり、色々不自然な感じがイタいと思っている自分がいます。

しんどい時に笑い飛ばそうとしたり何かを楽しもうとする事への罪悪感はやっぱり消せそうになく、自分の中のいろんな矛盾も解決出来ないままの毎日です。ブログを書くのも現実逃避でしかないんだと思えてきたり、記録魔の自分が顔を出したり、気持ちがゆらゆらと行ったり来たりしています。

こんなブログでもちょっとは誰かの役に立てるんじゃないかと思ったり、簡潔にまとめられないくせに何言ってるんだろって感じたり、そんな事をぐちゃぐちゃ考えてる自分を気持ち悪いと思ったり…そんな状態です。

 

睡眠が細切れなのも相変わらずで、どれが初夢だったのかいまいちわかりません。何十年も会っていない旧い知人(職場の人)が出てきたり、自分がいる建物が大地震で崩れ落ちたり、旧友が気球で上がって行くのを見送ったり…内容的にいいのか悪いのか謎。キョーレツなものが多くてなんだか疲れたけど、繰り返し見てしまうあの夢じゃなかったのが救いかもしれません。

 

年明け早々読む方の気が滅入るような事ばかり書いてすみません。