つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

渋い縞に朱の八角 柔らかウールでタートルイン

今日は渋い縦縞ウールに黒を効かせて粋系コーデ。

 

f:id:aki67:20170220123907j:plain

昔のスーツの裏地にありそうな生地。

 

渋い系の色合わせ

着物は渋めの縦縞。模様の朱色がアクセントになっているんですが、ジャガード織の単衣なので裏も思いっきり朱色なんです(それも含めてもいい感じ)。あっさりめの色合わせもよさそうだけど、今日はアクの強い感じの小物を合わせてみました。

今日のコーデのまま、タートルを白の半襟にしても粋な感じになりそう。衣紋もしっかり抜いて、半襟はたくさん出さずにキリッと細く見せる感じで。

 

f:id:aki67:20170220123908j:plain

ウールだけどお洋服寄りの質感(しなやかで控えめな光沢あり)。

 

裾除けを直した効果

今日の裾除け長襦袢のリメイク品で、晒の切り替え部分を試行錯誤しながら縫った初期のもの。裾除け本体の幅はちょうどいいのに腰布がやっぱり長すぎる気がして、昨日ちょっと直してみました(切ると面倒なのでつまんでザクザクと手縫いしただけ)。たったそれだけの事ですが巻きやすくなりました。

ただ、ポリの裾除け+ハイソックスに化繊混のモコモコジャケット(モモンガ袖)を合わせたら思いっきり静電気が起きちゃいまいた。正絹じゃないのでエレガードで解決したけど、裾がまとわりついてちょっと歩きにくかったです。

 

f:id:aki67:20170220123912j:plain

吉弥結び(手先広げバージョン)。

 

背中チェックの時の癖

着ている時や背中の皺を直す時、鏡を見ながら直すと無意識に体をねじっているんですよね。しかも癖なのかいつも同じ向きで、いつも左でした。最近それに気づいて(遅…)、チェックする時も偏らないようにしています。

ちなみに我が家には三面鏡はないので、後ろをちゃんと確認したい時は姿見&手鏡を使ってます。

 

f:id:aki67:20170220123911j:plain

今日の吉弥結びは背中にちゃんとついてる。

 

f:id:aki67:20170220123913j:plain

髪が真ん中で分かれてたw

 

 

着ているもの

着物類
  • 縦縞に八角(撥襟) *腰紐 胸紐 
  • 黒の博多半幅 *吉弥結び 前板なし
  • 蛇っぽい帯締め(平)
肌着類
  • 黒タートルのボディブリファー
  • ポリの裾よけ(長襦袢リメイク)
  • ハーフトップ+普通の下着
  • パイルソックス

 

最近また頭皮湿疹が悪化傾向で(北海道的にはまだ季節の変わり目でもないのに…)シャンプーそのものを変えたり使い方を変えたり、色々試しているところです。前回効いたっぽくても今回は全然ダメとかザラなので、コレ!っていうモノはなかなか見つけられず。。。

髪のまとまりを優先すると湿疹が酷くなるし、湿疹用のシャンプーだけ使うと髪が爆発しちゃう。仕方なく順番に使ってとりあえず現状維持って感じ。こういう時に新しいものに手を出すのは危険なので、このパターンで騙し騙しいくつもり。(このまま治るといいなぁ…)

 

 

今日はお天気予報が的中して(あんまりうれしくない)、時間通りに雪になりました。大したことないみたいだけど、明日も朝にクルマを出すので夜のうちにちょっと雪を除けておかないと。ちょっとで済みますように。