つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

菖蒲と牡丹?の注染に抹茶の独鈷半幅(角出し風)

今にも本降りになりそうなぶ厚い雲で連日の暑さも小休止?…とか思ったけどなんだか蒸し暑い。。。結局今日も浴衣です。

f:id:aki67:20170716110736j:plain

抹茶の帯でやや抑えたコーデ(のつもり)

 

派手+やや地味

空全体をどんよりと覆う雲、雨の景色って彩度が低め。だからって浴衣まで暗い色にしなくてもいいんですが、全体をバーン!と鮮やかにするのはちょっと違う気がして(単に今日の私の気分)渋めの帯を合わせてみました。(この組み合わせ、普通っぽいけど結構好きかも)。

 

f:id:aki67:20170716110738j:plain

どうでもいいけど更に毛先を切りました

 

角出し風リボン返し?

今日は貝の口の流れで結んだ角出し風(リボン返しと半幅の角出し風の中間みたいな感じ)。垂れを上にしてひと結び、手先を輪にして垂れ(半分の幅に畳む)でリボン結び。長く残った垂れ先を結び目に緩く巻きつければ完成。 

私はリボン結びの手先と垂れ先の長さを揃えるのが苦手で、垂れ先だけ長く残す方が楽なので。

 

f:id:aki67:20170716110739j:plain

背中にほとんど柄がない(帯が低いと目立つ?)

 

背中の柄

この浴衣も背中の柄が少なめですが、帯位置を上げたり大きめの飾り結びにすれば目立たないんでしょうね(他にはお太鼓とか)。私は帯位置が低くて隠せないので、もう少し柄がある方が背中が狭く見える気がします。

なんとなくそんな気がするっていうだけで、縫い直そうとかどうにかして隠したいとは思いませんが。

 

 ☆ ☆ ☆

 

いつもの腰痛や腹痛はもう諦めてるけど(酷いのは数日で治まるし)、最近足の酷い浮腫みと脚全体の鈍痛が引かなくて参ってます。浮腫みは身体のサイクルと連動している部分もあるので、しばらくしたらマシになると思うけど…。

 しばらく通院無しだった貧血の治療も7月中(遅くともお盆前)には病院へ行かないと。大量に処方して貰った鉄剤もかなり減ってきたし。元主治医は病院名無しで紹介状を用意してくれて「通いやすいところにちゃんと通うんだよ?」って。貧血って徐々に進むと全然自覚症状がなかったりしますが、突然ドカン!と症状が出るパターンもあるので(経験済み)、油断禁物です。

 

実は火曜日から歯科通いも始めるんですが(近所によさげな歯科があって良かった)、体調的に婦人科も早めに見つけないといけない感じ。また病院通いの日々か…ってつい思っちゃうけど(整形まで行くのは避けたいので左肘の痛みだけでも早く治まってほしい)、息子や周囲に迷惑は掛けたくなので必要なところにはちゃんと通わなきゃって思います。

 

そうそう、昨日の夜にまた少し髪を切りました。襟足が出てるタイプの前下がりのグラボブは失敗しそうなので諦めて、毛先を少し短くしつつ少し梳くだけにしておきました。汗ばんだ時の爆発状態が少しマシになった気がします。

 

臨時ニュースの小樽の様子に絶句…札幌も北見も凄い事になってるし。映像を見ていたら、髪が広がるとか脚が浮腫んでるとかどうでもいい気がしてきました。(痛いのは嫌だけど)

 

早く雨が止みますように。