つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

梅に竹の注染浴衣 コーリンベルトの位置で長さ調整

今日は梅に竹の注染にビビッド縞半幅で吉弥結び。

f:id:aki67:20170723185426j:plain

淡いブルーの帯締めで涼し気にしたつもり 

 

仕上げの帯締め

以前は基本的に帯が崩れそうな時だけ使っていた帯締め。使っている状態に目が慣れたせいか使わないと物足りないような。今日の帯締めは淡い空色と白の市松模様。濃色が多い浴衣と帯のアクセントとして使いやすく、出番も多め。

帯締めなしで大丈夫な時でもコーデの仕上げとして選ぶのが楽しいです。

f:id:aki67:20170723185428j:plain

コーリンベルトを緩めたら衣紋もゆったり抜けた

 

コーリンベルトの位置と長さの調整

最近、以前と比べてなんだか襟元が窮屈になりがち。襟や半襟が首にくっつくのが嫌いで(特に夏場は暑いし)緩めに着ているハズなのになんでだろう?って思っていたんですが、原因は胸紐代わりのコーリンベルトの長さでした。留める位置を下げたので少し短くしたんですが、どうやらそのままで良かったみたい。

ちょっと緩めたら襟が首に張り付く事も衣紋が詰まる事もなく、涼しく過ごせました。

 

f:id:aki67:20170723185429j:plain

吉弥結び(垂れ先まで写らなかった…)

 

 ☆ ☆ ☆

 

息子の転校後初のスクーリングは無事に終わりました。学校のシステム上の不明点も確認出来たようだし、登下校で使うバスについてもある程度把握出来ました。やっぱり少し遠くの学校のスクーリングに参加しないと取れない単位もあるようなので、見落としのないように確認しないと。

今日は下校後に行くところ(クルマ関係の展示会的なもの)があり、学校の近くまで迎えに行きました。規模はそれほど大きくなかったけど、レトロな車が思った以上に多くてビックリ。息子だけでなく私も楽しめました。

 

帰宅後は大相撲中継をチェック(千秋楽だから北の富士さんの解説だし)。なんだかんだ言って結局白鳳が優勝でしたね。やっぱりケガが少ない(ケガしてもちゃんと治せる)っていうのは凄い事だよなぁって。稀勢の里も宇良もしっかり治して後を引かないようにしてほしいです。

次は9月かぁ…待ち遠しいなぁ。