つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

矢羽に撫子(その2)襟付き (9月8日)

昨日はよく晴れて暑かったので、着物っぽい柄の浴衣を襟付きで。

f:id:aki67:20170909235602j:plain

帯でなんとなく秋を意識

 

昨日は3日分UPしたらなんだか疲れてしまって当日分がUP出来なかったっていう。。。(記録魔なのは自覚してるけど…なんでこんなに書き残したいのか自分でもよくわからない)

f:id:aki67:20170909235604j:plain

歯医者さんの日なのでカルタ結び

f:id:aki67:20170909235606j:plain

背中の皺がちゃんと取れてて満足

f:id:aki67:20170909235601j:plain

半襟は100均の手ぬぐい

 

帯は柄と無地のリバーシブル。柄が邪魔に感じたので無地側を使いました。小物は何となく秋を意識した色で。

この頃衣紋の部分の半襟が飛び出さなくなりました。着物と襦袢の肩を馴染ませるのが上手くいってるのかな? 自己流でも試行錯誤しながら着続けていると少しずつ進歩するみたい。(※あくまでも自分比で)

 

綿の着物に綿の裾よけ(片側レースで自作した物)だからなのか、運転した後は裾が短めになってしまうみたい。レース生地は細番手でしなやか。木綿の割に滑りがいいと思うけど、クルマから降りた時にちょっと気を付けた方がいいようです。