つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

紙版画みたいな薔薇の袷で春色コーデ

今日は久々に垂れものを着ています。

f:id:aki67:20220321130244j:plain

色柄共に春らしさを前面に出したつもり

 

紙版画みたいな薔薇柄(素材用)

セールでGETした素材用の薔薇柄の袷。素朴なのか華やかなのかよくわからない感じの染めが逆に面白かな?と。サイズもちょうどいいし目立つシミや焼けもなかったけど、胴裏の黄変と糊アクがありました。ショップの画像ではわからない部分なので仕方ないかな。あくまでも素材用とわかって買っているし表に響いてないのでとりあえずOK。

 

f:id:aki67:20220321130234j:plain

甘くなり過ぎないように襟合わせはシャープに

 

膨張色対策

春っぽさ全開の淡い色合いや垂れもののふんわり感は華奢で可愛らしい人なら最大限に生かす方向でいいと思うんですよ。でも私の場合はガタイの良さを強調したり甘くなり過ぎるのは回避したいので、襟合わせをシャープにしました。今日は割と暖かいので襟を明き気味にしても寒くないので、スッキリ見える事を優先。

個人的にはう少し首から離し気味にするのが好きですが、さすがにスースーして寒いので止めておきましたw

 

f:id:aki67:20220321130238j:plain

垂れ先がちょっと曲がってた

 

f:id:aki67:20220321130241j:plain

色々太ましい…

 

 

このところ補正無し帯周りの皺を出にくくする方法を模索中。今日は胸紐を使い、帯板のベルトもかなり緩くして帯自体も緩く巻いていますが、帯を回す時に背中心がズレてしまって。後ろ手で一応直したけどなんか色々歪んでドツボにハマった感。

緩めに巻けば押さえつけられて出る皺は防げても、身体を動かして出る皺を直す時に新たな皺が出やすい感じ。

後ろに手を回す時にどうしても肩が上がっちゃう(肩関節が固すぎ)。上げないように気を付けると今度は身体がねじれちゃったり猫背になってたり…その状態で背中の皺を取っても、楽な体勢に身体を戻すとまた皺が寄るっていう、、、

どうしても気になる時はあれこれ頑張るけどそういう時ほどあちこち歪んでいって、最初からサッサと着直した方がよっぽど早いって感じ。でもいちいち着直さずに済む方がいいに決まってるし。

 

っていうか毎日のように着て10年経ってもまだ模索してるって冷静に考えると笑えますw