つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

横段の渋紬に博多献上のひっかけ結び 時代結び

今日は渋い横段の紬を着ています。

f:id:aki67:20220413125820j:plain

開き名古屋でクロス巻き

 

久々の白半襟

分厚い雲に覆われた空(陽射し無し)、気温も低め。軽やかな色は自分的に違和感があって、渋めの色合いの紬に手が伸びました。柿色の博多献上を合わせたくて白半襟(厳密には生成りのブロードにレースを重ねた物)でスッキリさせたつもり。組み合わせはオーソドックスですが、帯結びでちょっと遊んでみました。

 

f:id:aki67:20220413125811j:plain

半襟の柄が飛んだ…

 

リバーシブル帯

獨古柄と縞のリバーシブルの博多献上。垂れで見えていますが、縞はインパクトが強過ぎる気がしたので獨古柄を出しました。帯幅は畳み方で変えられますが、リバーシブルなのに変な位置に折り癖が付くと厄介なので淵を揃えて真ん中で折ってます。今日も帯幅は平行に広げずクロス巻きにしてます(マイブーム)。

 

超らくちんな「ひっかけ結び」

今日試した「ひっかけ結び」は江戸時代に一般的だったらしい結び方で、サムライ結びの途中みたいな感じです。垂れを上にひと結びして途中まで引き出し、残した垂れ先を広げるだけ。帯締め帯揚げも使わないのに案外安定しているし、外す時も垂れ先を下に引っ張るだけなので超楽。

見た目もゆらゆらして優雅なようで、直線的でパキッとした感じもあるような。外出時にはちょっと砕け過ぎな気もするけど(お着替えの途中だと思われそうw)、私のようなショートカットではなくアップスタイルでこの着姿なら更に江戸っぽさが出て面白いかも。

 

f:id:aki67:20220413125814j:plain

パット見たらーんとしてるけど案外緩みません

 

f:id:aki67:20220413125817j:plain

気になる腰回りもガッツリ隠れますw

 

 

昨日はストーブを消したまま夜まで過ごせました。就寝時、お布団を掛けていれば全然大丈夫だけど猫さん的にはどうかな?と迷いつつタイマーのセットはしませんでした。曇りのせいであまり気温が下がらなかったし、猫さんは明け方までお布団に入って来なかったので案外大丈夫だったのかも。

朝起きたら室温16℃…今は弱く焚いています。今週は最低気温が低いようなのでタイマーをセットするか毎晩迷う事になりそう。早く春らしい春にならないかなぁ。。。