つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

冷たい雨…更紗のウール(カットソーイン) キリッとした文庫系

今日は更紗の染めウールを着ています。

綿紬の半幅でほっこりコーデ

冷たい雨でカットソーイン

昨日の午後からずっと雨で気温も上がらずヒンヤリ。…とはいえごついウールを着るのもどうかと思うのでインナーで調節。スクエアネックの長袖カットソーを着て写真を撮る時だけ一応腕まくり。寒いので家事の時以外はガッツリ伸ばしてますw

 

久々の綿紬の半幅

 

一文字のアレンジ

甘くない文庫系

文庫系自体が久々な感じ。反り身のせいか後ろの胴帯に皺が寄りやすいのと、基本的に文庫系って可愛い感じなのでイマイチしっくりこなくて…羽根を広げない一文字片流しは別として。

手を上にひと結びして垂れの幅を半分に畳んでから屏風畳み、手先で上から包んで胴帯に差し込み、斜めに引き出して羽根を整えたら完成。出来上がりは何となく侍結びに似てるけど、こちらは手を上にひと結びなんですよね。

巻き始めも変えてみる

で、今日は一文字のアレンジでトンボにしてみました。本に載ってた正確な名前は忘れちゃったけど。巻き始めもその本のやり方に(手先を畳まず斜めに身体に当てる)にしてみたらいつもより脇のごろつきがなくていい感じ。

今日は本の通り、羽根を包む時に手先を畳んでいますが、広げてから包んで胴帯に通せばちょっとは腰回りをカバー出来るかも。

 

一文字のアレンジ(トンボ)

 

相変わらずどっしりした腰回り…

 

 

こんな雨ですがお庭の工事があってビックリ。来てるって事は大丈夫って判断なんだと思うけど…雨足がかなり強くなっているのでちょっと心配。。。仕上がりもだけど今のご時世風邪とか引くと色々大変だと思うので…。ウチは全然急いでないけど…他のお仕事との絡みもあるのかな?とにかく無理はしないで欲しいです。

 

 

着付けメモ

インナー

筒袖半襦袢(ポリ伊達締め) 手ぬぐい半襟(安ピン留め) スクエアネックの長袖カットソー ハーフトップ

着物

広襟の更紗の染めウール(正絹の楊柳腰紐・正絹胸紐・正絹伊達締め)

綿紬の半幅(ベルト無しメッシュ帯板)