つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

朝顔柄の絞り風注染を試着 はさこ結び

今日は新入りの朝顔柄綿コーマを着てみました。

実はかなり身幅が狭い

絞りと見せかけて実は注染

地元のリサイクルショップでGETした朝顔浴衣は絞っぽく見えますが綿コーマの注染。とはいえ今のプリントに比べたらかなり手が込んでると思います。身幅も狭いし白い部分にほんの少しアクが出てるけど、お花の部分の控えめながらカラフルな暈しが可愛くて即買いw

とりあえず試着

お直し前提ですが、とりあえずそのまま着て確認。実は昨日すぐに脱いだ茄子浴衣と大して変わらない位身幅が細いけど、こちらは下前を浅くするだけで着れちゃいます。違いは生地の厚さと糊の有無かと。ただ、無理せず楽に着れるのが一番。茄子浴衣もこちらも身幅と裄を出すつもりです。

 

絞りっぽく見えて注染(でもなかなか凝ってる)

 

ごく普通のはさこ結び

はさこ結び

胴帯の中に結び目が入るはさこ結び。反り身で基本的に補正をしない私でもそれなりに安定します。ポイントは胴帯の巻き加減。羽根がぐらつかないように…ときつく締め過ぎると回す時に却って崩れるし、緩過ぎても全体が下がります。今日はまぁ上手くいった…かな。

 

今日はへちまの補正パッド無し

 

昨日から明日まで市の夏祭り期間です。コロナで縮小されていますが3年ぶりの開催みたい。混雑が苦手で行った事はないけど、この3日間は浴衣を着る人が多いのではないかと。駐車場問題で車が使えないしコロナの勢いが凄いので実際には行きませんが。お祭り自体より市民の浴衣ファッションを見たい気持ちの方が強いかもw