つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

機械編みのベレー帽完成 KH-260(パンチナイン)で縄編み ページワン再生計画(大袈裟)

機械編みのベレー帽、やっと完成しました。

ちょっと目が細か過ぎたかも。。。

 

ゴム編の編み始めが独特

 

サイズの事は後回しで、とりあえず練習で動画の通りに編みました。ゴム編み部分の作り目がビミョーにちゃんと編めていなくてやり直したり、いつの間にか編地がクシバに引っかかっていたりでいつになったらちゃんと出来るのかな?って感じでしたが、間違えさえしなければ割と短時間で編めますね。

 

動画を紹介した記事はこちら

oterusan.hatenablog.com

 

サイズ的にはまぁまぁだけど少し小さいかな?って感じ。ゴム編みはもう少し目をきつく、本体はもう少し緩くしたら編み方を変えずにちょうどよくなりそうです。

使ったのはダイソーメランジ、1玉(60g)で少し余っているので、目を少しゆるくしても1玉で大丈夫みたい。ゴム編みの淵が可愛いけど普通の編み出しにするのもいいかな?と思ってます。

何はともあれ、無事にベレーが編めて嬉しいです。(ありがとうダイアナさん。)

 

KH-260(パンチナイン)で縄編み

ナイン(KH-220)では1目交差しか出来なくて断念した縄編みをKH-260(パンチナイン)で試してみました。とりあえず2目なら問題なく出来るみたい。裏技的な事をすれば3目でも4目でもイケるのかも知れませんが、2目で満足してまぁいいやって終わりにしちゃいましたw

いちばん上の縄編みとは少し違うけど、1目交差を徐々にずらしたら幅広の縄編みに見えるかも?手編みでも6目ずつの縄編みを2回に分けて穴が開く感じを避けるやり方がありますよね。そんな感じ。出来るかわからないけど後で試してみようかな。

 

いちばん上は1目交差を2つ並べてみました

 

 

今日届いたプラ機(ページワン)は予想通りは針押さえがヘタってベタベタ、賭けに出た針はかなり錆びててややショック。。。でもジャンクで承知の上だし安かったので後悔はしてませんw とりあえず古い鉄製のミシン整備で使った錆び取り剤で取れるだけ取って、針を取ったついでにプラ部分も分解して丸洗いしちゃおうかな(洗うかどうかはじっくり見てから決めますが…)。

物理的には錆びや埃を取って綺麗にして、針押さえを新しいスポンジに交換して、キャリジの擦れる部分にニッティングスプレーを掛ければ快適に編めるのではないかと。もちろんちゃんと元に戻せるように分解する時は記録しながら。気が散るといい事がないので、猫さんの機嫌のいい時を選んで頑張ろっと。

(箱無しバッグ付きですがバッグもかなり汚れているので、こちらも洗うつもり。底板みたいにが入っているので洗濯機は無理。お風呂場でシューズ用のたわしでゴシゴシするかな。。。