つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

立桶のプレタ浴衣(襟付き) 半襟と帯を麻の葉でリンク

今日も良く晴れて暑そうなので浴衣を襟付きで着ています。

おはしょりが幅広なのを帯幅でごまかすw

幅広おはしょりを帯幅で紛らわす

腰紐代わりのスカートベルトを高めに締めたつもりでしたが、おはしょりがかなり多く出ちゃいました。でもあまり高いに巻くと着崩れやすいので今日はそのまま直さず帯幅をガッツリ出してごまかしました。実際におはしょりが少し隠れるしバランス的に帯の比重が高くなるので、それなりに目立たなくなっているのではないかと。

実は昨日のデニム浴衣も大きめなのでかなり高めにスカートベルトを巻いていたのですが、動いているうちにウエストまで上がってきちゃって、おはしょりはもっさりするわ裾が開き気味になるわでイマイチ着心地が悪かったので。。。

 

見辛いけど半襟も麻の葉柄

麻の葉の半襟&半幅

思い付きで半襟と半幅を麻の葉で揃えてみました。ALL柄アイテムでも柄の大きさや色合わせでメリハリをつけ、淡い色合いの半襟でスッキリ効果を上げたつもり。強め(重め)の帯締めも幅広にずらせた半幅で悪目立ちせずに済んでいるような?…って帯幅はあんまり関係ないかw

 

地味に猫さんの後頭部が写り込んでますw

夢二路線も好きですが…

今日のコーデも着方次第では夢二路線を狙えると思うんですが、体型的に私には厳しくて。和服って着方である程度の雰囲気を出せるとはいえやっぱり限度があるっていうか、あのユルッとした優雅さはなで肩の薄い体型じゃないと厳しいですよね。私のように厚みがあってガタイがいいと単にだらしなくなるだけなので…w

 

華奢なら夢二路線も狙ってみたいけど…(無理w)

 

今日はリビングのドアを開けた途端に猫さんが一緒に2階に上がってしまったので、そのまま着替えて写真も撮っちゃいました。普段は1回に下ろすけど、結構おとなしくしていたのでまぁいいかと…。2階の網戸は脱走ガードをつけていないので、基本的には猫さんのエリアは1階。(っていうか私も着替えの時だけ2階に行くって感じですが)

 

ちょっと暑いなぁとか思いつつ、編み機のベレー(試作の3作目)を仕上げました。結果は次の記事で。