つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

七宝柄のウール着物にハロウィンニトリ帯(クッションカバーを使って小細工) 今日の猫さん

今日は七宝柄のウール紬を着ています。

タートルは暑くて後で脱ぐ羽目に…

今日もニトリ帯(小細工あり)

ハロウィン柄のニトリ帯は購入時に投げ売り状態の価格に下がっていたので同じ柄のクッションカバーも一緒に購入。名古屋帯に出来るかと思ったけど、柄が上手くつながりそうもなくて結局テーブルランナーを半幅に加工しただけになっていました。

このクッションカバーをそのまま飾り結びに使えるんじゃないかと思い立ち、試してみました。イデアを確認する為だけのコーデなので帯の柄意外にハロウィンぽさは皆無w

 

帯と半襟の色をリンク

クッションカバーをそのまま使う

ベースの半幅は文庫結び。手先に羽根を包む時に屏風畳みにしたクッションカバを重ねてみたらバランス的に巨大なリボン結び状態に。最初ははさこで試したけどクッションカバーが結構重いせいか支えきれず妙な形になったので文庫に変更。

ただ帯そのものが柔らかいので羽根の重さと腰の反りで背中側の胴帯に皺が寄りやすく、重心がどんどん下がってきちゃう感じ。腰に補正を入れるかミニタオルを結び目の死耽美仕込んだ方が安定しそうです。

 

バランス的に腰まわりのカバーは出来てる(と思う)

 

もう少し重心を上げたい感じ

なんだか暑くて着直し

今日のタートルはくしゅくしゅタイプで首にしっかり沿っているせいか、帯で試行錯誤していたらなんだか暑く感じて(よく晴れてお部屋にも陽射しがしっかり入る)タートルを脱いで着直しました。一番内側のタートルを脱ぐって事は全部着直す事になりますが、コーデさえ決まっていれば着替えそのものには大して時間は掛からないのでそれほど手間でもありません。

ついでに帯も飾り結びはやめて矢の字アレンジでスッキリさせました。面倒なので着直し後の写真は撮っていませんが、クッションカバー無しだと背中が軽くなった気がw リュックなんかと同じでしっかり背中についていないと重く感じるんですよね。

 

 

今日の猫さん

シャッター音で迎えに来た猫さんですが、着直し始めたら「えぇーー?まだー?」みたいな顔で再びリビングへ、、、申し訳ないと思いつつ急いで着替えてお詫びのちゅーるでご機嫌を直して貰いました。今日は午後から出掛ける予定があるので、その前にしっかりご機嫌を取っておこうと思います。

カメラを向けられて視線を外す猫さん(今日じゃないけど)