つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

市松に斜め格子のプレタ袷に鳥文様の名古屋帯で銀座結び

今日はプレタの袷を着ています。

化繊×化繊(結構滑りやすい)

Mサイズとは名ばかりのプレタ着物

今日は新入りのプレタ着物(リサイクル品)を着てみました。やや赤みのあるグレーで市松の地模様に斜め格子(どちらも好きな柄)で八掛が黒っていうのもすごい好き。そこそこ艶のある素材なので化繊の名古屋帯で質感を揃えてみました。

タグにはMサイズとありますが、私が来ても大きい位なので普段Mサイズを着る人なら全体的に大きくてちょっと着づらいかも。メーカーによってサイズ展開は全然違うので何とも言えませんが。

紐類は必要最低限

化繊の滑りやすさも地模様のおかげで多少軽減されているような?腰紐代わりのダイソーのスカートベルトと胸紐で着て、帯をした後に胸紐は抜きました。銀座結びで帯揚げ代わりに使った胸紐で襟は押さえられているし、着物が大きいせいか胸紐なしの方が身八つ口の乱れを直しやすかったので。

今日は開き名古屋で携帯を挟める為帯板もパスしました。

せっかくの鳥さんが帯締めで隠れてるしw

ねじる方式で銀座結び

開き名古屋の帯はゆるめの鳥文様が可愛い感じ。無地場が多く全体的には落ち着き系って感じかも。畳む方式の方がしわが付きにくいと思いつつ、慣れたねじる方式で銀座結び。ポイント柄なので前帯とお太鼓の両方がいい位置に出せたしお太鼓の下線も丸く出来て満足。

 

見辛いけど真ん中に鳥さんがいます

 

背中のしわ取りの後の垂のめくれ上がりに要注意

 

 

セルフカット(懲りてない)

ボブに戻そうとか言っておきながらまた短くしちゃいました。静電気と寝ぐせが酷くて。。。必要な部分だけ切ればいいんですが、左右対称にするのが難しくて修正しているうちに短くなるパターンw 今回も後ろがかなり短くなっちゃいました。

途中で猫さんが来て焦りつつ遠めに見守る感じだったのでそのまま続行。急に台に飛び乗ったりするので落ち着いて切れずいまいちバランス悪いけど、ウェットスタイル(静電気対策)のベッタリ感が薄れたのでまぁOK。

長い方のサイドも少し切ったのでアシメっぽさはかなり取れてきたかと。このままサイドを伸ばして前下がりの2ブロックボブにしたいなぁ。