つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物で過ごしています

段染めのかぎ針編みショール完成

何度も編み直していたショールの2作目が編み上がりました。

ものすごい昭和感w

 

ひとまず完成

何度も編み直したショールですが、とりあえず完成。段染め糸で編んだせいか、もの凄く昭和な感じの仕上がりにw(子供の頃に母が編んでくれたポンチョがこんな感じ)

 

結局大きく編み上がってるし

 

出来上がったものの…

出来上がるまでに一度も羽織らなかったのが裏目に出たのか、実際に羽織ったらなんだか大きくて1作目(編み図は違うけど)と大差ないような???

指定の位置に釦を付けたつもりでしたが、なんだか位置が低い感じ。よく考えたら全体が大きく編みあがっているので指定より低い位置になっているって事ですよね。。。今日は衣紋を抜き気味で着ているせいか、自然に羽織った状態だとすぐに後ろにズレる感じ。このままではちょっと着辛いかも。

 

全体が大きくなった理由の一つは編地に切り替え部分位から編地が緩くなった事。最初の編み加減だと硬い気がして意識して緩めに編んだのですが…サイズ的にも大きくなって毛糸の使用量が増えるので結果的に重くなってるし。普通に編んだ方が良かった気がします。

 

着辛い物は結局使わないので直す予定。切り替え部分まで解いて編み直すか裾の模様を2だ位減らそうかと。サッサと解きたい気分ですが編みかけの3作目のショール(1作目の青緑の色違い)を編み上げてからにするつもりです。(3作目の編み加減が変わってしまうのを避ける為)

 

使った毛糸はダイソーの200円商品。

毛糸(パティシエ、VPA5、アッシュレッド) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア

撚りがしっかりして糸割れしにくいので編みやすいです。その分ちょっとだけ硬めの仕上がりになる気もしますが(※個人的感想)。

 

毛糸が少し余っているのでベレーorルームシューズを編もうかな。