つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

可愛いちょうちょのウール着物

 

夕方になってからちょっと可愛い系を着てみました。

 

f:id:aki67:20141001201331j:plain

地色は紺。素朴かわいいって感じ?

 

f:id:aki67:20141001201328j:plain

身丈不足なので対丈で。柄物だとお端折り無しでも目立ちにくい。(と思う)

 

●身丈不足=対丈で着る●

まとめてドドーン方式のオークションに入ってたウール着物。やや細いかなっていうレベルなので直さず着てます。身丈足りていないので、お端折りを隠す方法ので対丈で着てます。さらさらした感触のウールですがそんなに滑らないので対丈でも着やすいです。のっぺり感回避の方法はいつもと一緒。帯は幅を広めでやや低め。出来れば柄がうるさいものがお端折りなしが目立ちにくくていいです。

 

 

f:id:aki67:20141001201330j:plain

可愛らしくなり過ぎないように貝の口。

 

f:id:aki67:20141001201329j:plain

着物の柄的に衣紋の抜きはほどほどに。貝の口はまぁまぁ。

 

●全体の印象を変える帯●

かなり可愛い感じの柄なので、帯は貝の口で何とか中和させたつもり。それにプラス、帯の潰れを気にしなくていいので割烹着の日もっ結びやすいんです。着物の柄が賑やかなので、帯は柄がおとなしい方をお表に使いました。

 

●着ているもの●

着物類
  • ウールの小紋(撥襟)  *腰紐×1 胸紐×1 対丈で着てます
  • 半幅帯  *貝の口
  • コットンの半襟(自作)  *襦袢にミシン付け
肌着類
  • キャミソール
  • 袖なし襦袢(自作)  *背中に紐付きなので胸紐なし
  • ネルの裾よけ(自作)  *短め丈

 

可愛い柄だけど柄も色合いも大好き。やっぱり好きなもの着るのは楽しいと実感した本日のおうち着物でした。