洋ミックス
今日は縞のウールを着ています。 洋ミックス具合が全然伝わらないw
今日はヤツデのジャガードウールをパーカインで着ています。 フードが盛り上がり気味w
今日はサイコロの目みたいなウール紬を着ています。 深く考えてないのが丸わかりw
今日はダマスク柄のウールを着ています。 裾が見えないけど気持ち短め
今日は絣のウール着物を着ています。 実はブーツを履く位の短め着付け
今日は幾何学のウール絣を着ています。 襦袢省略(色数少なめ)
今日は洋ミックスで雨仕様。 帰宅後に撮った割には特に乱れてない(※個人比)
今日は銘仙風のウール絣を着ています。 見えてないけど短く着てます
今日は織りのウールをタートルインの短め着付け。 対丈でギリ着られる身丈なので短く着るのは逆に楽
今日は縮んだウール着物を洋ミックスで。 鏡撮りの画像は反転させることにしました
今日はパーカインで縞々ウールを着ています。 くるぶしがガッツリ出る位短く着てます
今日はパーカでデニムコーデ(チョイ洋ミックス)。 デニム×デニムニット
きのうの夜からまた降って雪かき後にお着換え。 トシとか考えませんw
今日はパーカインでお気軽コーデ。 ピンクのパーカが浮かないようにしたつもり
今日はパーカインで縞々の紬風ウールを着ています。 年甲斐もないコーデだけど気にしないw
朝から雪かき…お疲れ気味の手抜きコーデ。 裾まで写ってないけど短めに着てます
今日はレトロな絞りで洋装ミックス。 撥衿なので襦袢無しでも大丈夫
今日はパーカインで市松のジャガードウールを着ています。 クリスマスカラーと言えなくもない市松のジャガード着物
今日は珍しく地元のカフェでランチ。 タートルインで襦袢無し
今日はパーカインでラクラク。 色々と手抜きしまくり
10日は息子のスクーリングがあり、高速を使ってプチ遠出。 2色コーデ(帰宅後でくたびれ気味)
今日は白のスタンドカラーシャツで書生さん風を目指すも、なんだか中途半端な仕上がりに。 うーん、微妙。。。 Yシャツリメイク(襟を外しただけ) 元々はジュニア150サイズのYシャツ。息子の中学の時の制服用で、数えるほどしか着ていないんです。エプロン…
昨日は息子と初詣してきました。一応着物を着たけど…着たいものがパッと浮かばず、コート着るからまぁいいか…って感じになっちゃいました。 帰宅後少ししてから撮ったのでコートは脱いじゃいました。 ※手に掛けているのはもじり袖のモモンガ羽織の試作品。コ…
今日は遅くならないうちに帰りたくて、早めに支度をして10時頃にお家を出たものの、10分くらい走った辺りでかなり雪が強くなってきました。冗談半分で帰ろうかとか言いつつコンビニでちょっと飲み物とか買っていたら車に雪がもっさり(10分も停めてないのに……
今日はウエスタンちっくなチェックのフリルシャツで和洋ミックスのおうち着物。 くどくなりそうなので半襟はパス。 和洋ミックス 今日の着物は象の皮膚とかアスファルトを連想するような渋い色合いのジャガード織。白い半襟&この帯でキリッと着るのもいいか…
今日は冷蔵庫がほぼ空っぽ&お米も底をつく寸前で隣町のスーパーにお洋服で行き、帰宅後にお着替えしました。 タートルは細かいラメ入り。(MPLのパターンで自作) 半分お着替え お買い物にはこのタートルにデニムのタイトスカート(ロング丈)で綿入りのカ…
今日は昨日のお召しをタートルインで着ています。 陽射しもなく寒い日はタートルイン最強。 タートルイン 今日は結構寒いし押し入れのお片付けをちょっと頑張るって事でタートルインにしました。首まわりもあったかいし腕を派手に上下しても寒くないし。(襦…
今日はタートルイン。自作の幅広ベルトを帯代わりに使ってみました。 和洋折衷?なんかよくわかんないけど節紬がヒョウ柄に見えてくる。 思いの外馴染んでるw 自作のポケット付きベルト 元々はポケット無しの服でお庭の草むしりをする時のケータイ入れとして…
今日はブロックチェックのシャツを合わせた実験コーデ。ネルのシャツなので結構あったかいです。 着物と同色の帯+ペタッとしたグリーンの帯締め。 ネルのメンズシャツを中に着てみる 朝はかなり寒くて、シャツかタートルを着ようと思って目についたのがこの…
風邪も地味に長引いてなかなか治らないのに今度は偏頭痛…だいぶマシになってきた今日は襦袢代わりにボタンダウンシャツで着てみました。 ブラックウォッチにアーガイル(風)にストライプ。 シャツイン タートルインは全く抵抗ないけど、女子着物のシャツイ…