つくしんぼうと山桜

手抜きしつつ毎日着物、元保護猫と暮らしています

半襟のチョイスをミス 変わり市松のモノトーン紬 

今日はチェッカーズフラッグみたいなモノトーンの紬を着ています。

市松×シャンブレーって感じ

変わり市松の紬

チェッカーズフラッグみたいな白黒の市松とグレーの切り替え模様の紬(広襟)。モノトーンだけど結構インパクトがあります。サイズもいい感じで着やすく、購入後に直したのは袖付け寸法のみ(22cmだったのを23cmに)。単衣はちょっと縫い留めるだけなので楽です。

 

半襟のコレじゃない感…

半襟選びに失敗

今日は半襟選びに思いっきり失敗。色としては合うと思うけどなんかチカチカしてうるさくなっちゃった。帯を黒にして強引にまとめたけど(まとまったのか?w)、半襟は控えめな無地系がいいようです。

 

垂れ先は帯の中に

侍結び

帯が割と柔らかいので手先を折りし返してしっかりさせたら垂れがチョイ不足。真っ黒なのもどうかと思って裏のグリーンを少し出したかったので、垂れ先が落ちてこないギリギリで畳んだ状態で胴帯に差し込んでいます。下から出ていないけど後ろに回す時にズレないようにすれば大丈夫。後ろのおはしょりが丸見えになるので気を遣う必要はありますが…。

 

垂れ先がないと腰回りの頑丈さが目立つ目立つw

 

 

着付けメモ

インナー

筒袖半襦袢(ポリ伊達締め) ブロード半襟(安ピン留め) コットン裾よけ(自作) GUスタイルドライVネック

着物

広襟変わり市松の紬(正絹楊柳腰紐、正絹伊達締め)

ポリ半幅(ベルト無しメッシュ帯板)

 

 

今日は元畑エリアの土を撤去するという事だったので、気になっていた歩道側の草むしりを早朝頑張りました。自分でゴミに出すと市の指定袋に入れる必要があるので…。袋が有料って事もあるけど、結構破れやすくて気を遣うんですよね。一緒に持って行って貰うなら撤去前の場所に投げておけばでOK。

小さな草はどうにかなるので、妙に硬い草とか長いのを優先して剪定鋏で根元からカット。近所の子供たちの登校時間で切り上げましたがそこそこスッキリしたし間に合ってよかったです。

今後は垣根がなくなるので除草剤も使えるし、枝を除けながら草むしりしなくて済むのでちょっとは楽になりそう。マメにやればいいんですが、ついつい先延ばしにしちゃうので。。。